
メルマガに書いてあった通り・・・
・皆さんおなじみの往壓
・少しお疲れ気味の往壓
・小さくて元気な往壓そんな3人の往壓が登場でしたね。
↓
↓
代々学問の家である竜導家。
人に敷かれたレールの人生に嫌気がさしたチビ往壓が
異界を体験した一瞬の時間は、現世で1年もの時間を奪っていた!?
それって・・・
浦島太郎状態!Σ(゚д゚;)ワオ!?異界は竜宮城なのかー。
家出をした往壓に代わって竜導家の跡取りとして養子になり
「往壓」の名を受け継いだ2代目往壓は
竜導家の重さに耐えられず、やさぐれてしまったのでしょうか。
冒頭で「酒は初めてです・・・」って言ってましたが
竜導家はお酒も飲めないほど厳しい御家なのかしら。。。
2代目往壓から名前と刀を受け継いだ3代目往壓は土方歳三!?
・・・悟空だ!
竜導家の脇差刀に憑いた妖夷と往壓の漢神である鉞が同じ形であるのは
いったい・・・

そういえば、土方が食い逃げした鰻屋店主・・・
うえだゆうじさん?だったような。。。(゚ー゚;A
【参照リンク】
http://catcat.boo.jp/blog2/archives/2007/02/17/184646.php
- 関連記事
-