予想に反して鬼の妨害も無く、
八葉の活躍で「四方の札」は揃った。
一方、天真の妹・蘭は友雅の冷たい言葉に傷つき、
自分の中の黒龍を克服しようとアクラムの下に戻る。
そこで蘭が見たものとは、
アクラムが四神に施した呪詛の跡だった!
やがて迎えた四神解放の時、集った八葉は・・・!?
(第13巻・カバーそで裏より引用)あかねと天真のラブラブ表紙。
恋の進展でもあったのかしら?と思ってしまいました・・・
あったといえばあった・・・のか!?
(以下、ネタバレです)
↓
↓
ここにきていきなり あかねが天真を意識!?
きちんと向き合っていなかったことを後悔し
告白の返事をしようと意気込みますが・・・
『好きになってくれたから、その気持ちに応える』
・・・ってそこに愛はないの~!?(〟-_・)ン?
そして泰明さんが心の成長をして帰ってきましたが・・・
天真の『一人空回り芝居』に刺激を受けた泰明さんが
あかねに告白(*゚ー゚*)
四神を解放しようとしているそんな時に、
それどころじゃないでしょう泰明さん(汗;)
でも思い込んだらまっすぐな気持ちでぶつかっていく、
そんな行動はとっても新鮮でした。
今回の八葉は・・・
頼久・・・あかねとの『きす』事件でモジモジ。。。
天真・・・アクラムの下に行った蘭のことが心配で
あかねとすれ違い。
詩紋・イノリ・・・あかねのことは好きだけど
独り占めしたいという独占欲は未だなさそう。
永泉・・・既にあかねに告白済みで今後の波乱などはなさそう。
鷹通・・・頼久xあかねの『きす』問題で悶々。。。
友雅・・・一人大人な男性に徹して皆を苛める。
13巻まできて未だあかねが八葉の誰を好きになるのか不明。
このままアクラムに心を囚われたまま??
・・・なんて思っていると、
アクラムの仕業で八葉たちの体に矢が突き刺さる!イヤー!!
(友雅さんはこんな時でも冷静沈着なのがスゴイ。)
そして八葉たちのあかねに関する記憶が無くなって・・・
どうなっちゃうのー∑(´□`;)!!
遙か新刊が発売になるたび、この歌が聴きたくなります。。。
【参照リンク】
http://game-joho2.info/EAA182A982C882E98E9E8BF382CC928682C5/
- 関連記事
-
その泰明には笑わせて頂きました。
その後大変なことになっているので、告白しておいて良かったですね(汗)
表紙絵はフェイントでしたね~
あかねはホントにどうするんでしょう?
やっぱアクラム?
すみません、お知らせです。
大きい画像アップのレビューが出来るようになったため、書き直してみました。
こちらにTBをつけたあとのことなので、そのTB№記事はなくなっています。
新しい方でお願いできますでしょうか。
(お手数かけちゃってすみません)
うわーん。・゚・(*ノД`*)・゚・。
こんばんは!
まだ7巻までしか読んでないです~
話題についてイケナイ・・・早く探しに行かねば!
まだまだ追いつけていないあたしですが、アタシの一押しキャラは永泉さんです
控えめなところとか、ピュアなとことか、坊主なところとか
坊主なとこが大好き

(結局坊主好きとも言う)
>RAINEYさまへ♪遅レスすみません~m(_ _)m
TBの件、了解です!
表紙の天真xあかね、なにか進展があったのかと思っていたら、
何かあったのは、泰明さんでした(笑)
天然無垢でストレートに気持ちをぶつけて告白!
・・・これで他の八葉にも何か変化がでるかなーと思っていたのに・・・アチャー。。。
どうなっちゃうのー
>ずずさまへ♪こんにちは~ずずさん^^
ずずちさんは永泉さん好きなのですね!
坊主なところとか坊主なところとか坊主なところとかがポイントかー、ふむふむ(笑)
永泉さんは優しくてホンワカした雰囲気が魅力ですよね♪
ずずさん7巻まで既読?8巻以降も波乱万丈な展開が待ってますよ~