遊兵はソテさんの子供だった!?Σ(゚д゚;)ワオ!!・・・ソテさん子沢山ですね(笑)
↓
↓
征夷大将軍によって蝦夷(えみし)の者たちは住み替えを余儀なくされ
全国に散らばり俘囚と呼ばれ、その子孫が山の民であった。
・・・ということで山の民は国津神ではないことが判明するも、
山崎屋成川は妖夷に精神を囚われ、妖夷の肉を貪って
あっさり妖夷に殺されて・・・
【於】
於偶から浮かび上がった漢神。
動かない姿の神像を示す字から成る。
そのような人形を偶といい、偶像のことを意味する。
【異】
甲骨に刻まれたニナイの本当の名。
「異」は鬼の顔をした者が両手を挙げている姿をあらわしている。ニナイは彷徨い続けなければならない人生の苦しみから逃れるため、
進んで自ら妖夷と結ばれ異界に住んでいた。
漢神の文字も「異」ということから、鬼に化してしまったのでしょう。
往壓から「神火」の漢神を取り出されたアビは、
炎によって於偶ごとニナイを退治してしまいました。
・・・
・・・
・・・えっ!?!?
姉を救おうとしていたはずでは^^;
鬼になってしまったと分かったら
簡単に気持ちが吹っ切れてしまったの??
そして於偶とニナイの子である涙孥を山の民に渡してしまったアビ。
ニナイがこの世にかけた呪い『涙孥』・・・
苦しくてもこの世で一生懸命生きていかなければならないという
人間たちへの試練なのかもしれません。
- 関連記事
-