マンガに恋する女の ゆるゆるライフのらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク
プロフィール
ツイート
Sponsored Links
|
![]() ~キャスト~ 月森 蓮/東金千秋 役谷山紀章 土浦梁太郎/八木沢雪広 役伊藤健太郎 志水桂一/如月響也 役福山 潤 火原和樹/火積司郎 役森田成一 柚木梓馬/水嶋 新 役岸尾だいすけ 衛藤桐也/冥加玲士 役日野 聡 吉羅暁彦/榊 大地 役内田夕夜 天羽菜美/七海宗介 役増田ゆき リリ/水嶋悠人 役水橋かおり 2/24(日)に開催されたコルダ初のライブイベント昼の部&夜の部へ行って参りました。 新作発売されたばかりのゲーム「OCTAVE」インストをBGMに キャスト陣が登場する中、 「時間厳守で頑張りまーす!」 岸尾さんが昼の部は(夜の部の開演時間が押さないように)自重する宣言!? また、夜公演の開演前ナレは、stella quintetの5人だったのですが 火「オラ、ワクワクしてきた!」 柚「戦闘民族みたいだね」 まさか森田さんからDBネタぶっこんでくるとは(笑) ペンネームさかなさんのメッセージを読み上げるダイサクさんは メッセージの語尾に「フィッシュ!」と付けて まるで某タレントの「ウィ●シュ」のようで楽しませてくれた後、 ♪ブラッケンワイ 本気さ~ ブラッケンワイ 嘘だよ~♪ とノリノリで歌いあげて、歌い終わりには 「ありがフィッシュ!」 ペンネームさかなさんが羨ましいー! (ちなみに、次に歌う夕夜さんが「岸尾くんの次は歌いにくいな~w」と) ********** ◆forever forever(歌:stella quintet) ◆CRESCENDO(歌:stella quintet) 夜の部のOPはステラクインテットの2曲から始まるなんて このメインの5人が歌う尊さプライスレス ![]() もう無印押しの私興奮して息できない。。。 ありがとうコーエーさん(拝む) ********** ◆BEAUTY ∞ BEAST(歌:岸尾だいすけ) ダイサクさんの想い出の一曲。 クラシックをベースにしたキャラソンの中、 ある時コーエーさんのほうで何か弾けることがあったらしく、 クラシック以外の曲調で、ifの世界である「black&white」が作られて。 そして一昨年くらいにif楽曲の復活として第2弾が作られたのがこの曲のようです。 ブラッケンワイ同様にロック調の楽曲で、特にビューティービーストでは ノリノリに歌いあげてくれました。 ********** ◆PRELUDE -青月光-(歌:谷山紀章) ダイサクさんが歌い終わった直後、 「岸尾から紀章へ、タニヤマキショー!!」 と言って ダイサクさんはステージ袖へはけていき、 すれ違いできーやんがステージへ。 「って、大ちゃん、いねーじゃん?!」 さっきは岸尾の大ちゃんと日野くんの絡みがあったのに これでは一人漫談みたくなっちゃうじゃん、と。 きーやんとしてはダイサクとちょっとトークしたかったようです(笑) そんなきーやんは、昔のネオロマイベント当時、相当ご自身が尖っていたため キーを高くしてアレンジし、(キャラではなく)自分を出して歌っており これが世の中の谷山紀章像になってしまったなー、と。 自分はこれだけできるんだ、と誇示したかったんだと。 時を経て、キャラソンはそういう事ではないだと分かってきたから 月森蓮の最初のキャラソンを原曲キーで歌おうと思ったようです。 ということで・・・ プレリュードを歌うきーやんはとっても月森蓮でした! ここ数年のきーやんは昔と今の気持ちの変化を語ってくれることが多くて こういうことを聴けるのは嬉しいなと感じます。 ********** ◆Ser Feliz(歌:岸尾だいすけ) 2番終わりに「フォ~ッ!」って叫ぶの好き好き ![]() イベントでは「フォ~ッ!」と叫んでいるのを聴いているので CDを聴くとこの「フォ~ッ!」が無いので、ちょっぴり物足りなく感じます。 だからこの叫びはイベントならではの醍醐味です♪ そして歌い終わったダイサクさんは 「頑張ったな~俺・・・;;;」 すごい動いてたのでお腰は大丈夫ですか((((;゚Д゚)))) しかし観客を楽しませようとしてくれているのがとても伝わってきました♪ ********** ◆明日へのMelody(歌:谷山紀章・伊藤健太郎・福山潤) この曲も大大大好きな一曲なので、イントロ流れた瞬間ワタクシ歓喜。 そして、サビ部分できーやんの素敵なハモってたー! CD原曲にはないハモりだったー! ********** ◆SONGS(歌:キャスト全員) だいさくさんはキー高め担当なので ♪song for you♪ の部分は1オクターブ上の歌声、しかりと聴こえましたありがとう! ********** ◆君に捧げるHarmony(歌:キャスト全員) ◆Happy Time(歌:キャスト全員) 夜の部のアンコール&ダブルアンコール。 君に捧げるHarmonyがまた聴けて嬉しい。本当に嬉しいです。 そしてハピタは観客も一緒になって合唱。 ただですね、毎度思う事がありまして・・・ ハピタのサビ1番とサビ2番の歌詞ごっちゃになってる人多し。゚(゚^ω^゚)゚。 似たような歌詞なので「どっちだっけ?」となる人が多いの分かります。 今後もきっと歌ってくれる曲なので覚えておいて損はないですよね♪ ********** ◆MC思い出コーナー(昼の部) イトケンさん曰く、「BELIEVE」の歌詞はメンバーから日野香穂子ストーカー説が出たと。 夕夜さんは、その香穂子を木の影から覗き見ているストーカーが加地くんだねと。 そんな光景がすごく想像できて楽しい~。 また、イトケンさんは、夕夜さんの歌い終わりは足を蹴り上げるイメージがあると。 夕夜さんと同じ事務所の小山力也さんが歌終わりに足を蹴り上げていたらしく、 もともとは賢雄さんが力也さんに足でも上げておけばいいとアドバイスしたことからだとか(笑) ********** ◆MC思い出コーナー(夜の部) ペンネームなつめさんからのメッセージを読み上げる際に 岸「おい夏目ぇ~」 和彦さんの声マネ似てる気がしないでもなくもない(笑) 本人は「全然似てねえなあ~」と言っていました。。。 また「ムクムク」という単語を「ガチ●ピン」と言って笑わせてくれました。 ********** ◆ドラマ「対決!どっちの演奏ショー」(昼の部) 洋食が食べたい月森&冥加ペアVS和食が食べたい土浦&響也が対決して 柚木が勝敗を判定するいうドラマ。 二組とも互角の戦いだけれども柚木がジャッジしたのは・・・中華(笑) 柚「おいしい中華一番を楽しみにしているよ。フィッシュも入れてね」 フィッシュ再び'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、 冥「寮にフィッシュはあったか?」 まさか部長もアドリブを加えてくれました。 ********** ◆ドラマ「恐怖!学園寮の怪」(夜の部) 新「キ↓リ↑ヤ~↑」 衛「キ↑リ→ヤ↓、ね」 桐也の発音イントネーションがオカシイ件(笑) 新「ねえ~、キ↓リ↑ヤ~↑」 衛「だから、キ↑リ→ヤ↓、ね」 新「キ↓リ↑ヤ~↑」 衛「もういいや、キ↓リ↑ヤ~↑、で。。。」 衛藤くん根負け'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、 新「怖い話とアドリブ振られるの、どっちが怖い?」 宗「www アドリブ・・・www」 増田さんいつもアドリブに付き合ってくれてありがとうございます。 この他に、新くんは 「ブラジル」のことを「ブルァァァジル」と言ったり 「来る」という単語を「クル~~~」と言ったり 猫を可愛がる時に「よ~しよしよし」と言ったり DBネタ、ザキ●マ、ムツ●ロウさんな要素をたくさん詰めこんでくれました。 火原くんも 新と同じイントネーションで「キ↓リ↑ヤ~↑」と呼んだり、 怪談話でお馴染みの「お分かり頂けただろか。。。?」と言って楽しませてくれました。 ********** ◆エンディング(昼の部&夜の部) トランペット奏者さんの挨拶 Tp「森田さんが肩を抱いてくれて」 岸「抱いてくれたのは肩だけですか?」 谷「おい~~~その領域までいく??」 福「抱いたのは心だよな!」 Tp「ネオロマンスって素敵ですね」 本当に素敵ですねo(≧ω≦)o 増田さんの挨拶 謝らなければならないことが・・・と 冥加部長のソロ部分を自分も歌ってデュエットにしてしまった、と。 生の醍醐味だ、と冥加トーンで許してくれた後 とんでもございません!、と日野っち通常トーンに戻って喋るところ、 何気にキュンとしました♪ 日野さんの挨拶 ダイサクさんがオフマイクで話しかけていて 日「中●です」←ねじりストールの大物俳優さんの声マネ 観客爆笑 日「(下の名前までは)全部言ってないですよw」 岸「隆聖さんかもしれないしねw」 日「それも問題かもしれませんけどw」 日野っちが最近絡んでくれるのでダイサクさんが楽しそうー♪ ダイサクさんの挨拶 「歌がメインなのに何で(僕が)呼ばれた?使い方間違ってますよ?」 それでも十分ダイサクさんのアドリブというお仕事してくださってました。 ダイサクさん曰く、とりあえず2~3月は花粉の季節で辛いと。 今年は例年4倍の飛散量ということで 「界●拳の話じゃないですよ?」 DBの話ホント好きすぎ'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、 そして女性キャストが夜公演にいないということで 「夜公演は森田くんをガンッ!ってやって、女子に夜公演出てもらおうと思いまーす」 そんなこと言って森田さんと絡むの好きなの知ってますYO♪ また、どうやら新の曲を歌ってる時オバケがイタズラしたようで ダイサクさんが着用していたグラサンのレンズがずれたとのこと。 福「スカウターになってる!」 岸「戦闘力5、ただのゴミだ」 こんなじゅんじゅんのGOODアシストに良い気分になったダイサクさんは 岸「あと1時間ほど喋りますけどいいですか~?」 観客歓喜(フ~~~) 谷「フ~~~、じゃねえよw」 きーやんが制御する役割になるのですね(笑) 森田さんの挨拶 夜の部のみ出演の森田さんは、開演前にダイサクさんからアドバイスをもらったようで 「フィッシュ」と言うとウケるから大丈夫、と言われたと。 だから夜の部OPで「フィッシュ」と言ったのに、それほどウケなかったと抗議が(笑) 森「そもそもフィッシュってなに?」 岸「今後バーガー屋さんに行ってもフィッシュバーガー食べちゃダメだから」 福「だからフィッシュはもうフィニッシュにしておけ」 森「この並び(福山・森田・岸尾)、怖いんだけどw」 両サイドからイジられる森田さん、とても良いポジションだと思います! じゅんじゅんさんの挨拶 重力の話をされており、 岸「10倍くらい?」 福「10倍強くなったw」 岸「いいでしょうw」 またDBの話ぶっこんでキター! じゅんじゅん曰く、台詞でハラハラドキドキは与えられなかったけれども 歌で皆さんにハラハラドキドキを感じてもらえたかな、と。 それは笑っていい所ですか。゚(゚^ω^゚)゚。 また、じゅんじゅんも謝らなければならないことが・・・と。 増田さん同様に冥加部長に謝るのか?と ダイサクさんが日野さんのことを指さして、 日野さんも俺??みたいな事になってました(笑) しかしじゅんじゅんが謝りたかったのは響也ソロ曲でミスったこと。 確かに2番途中で「間違えた!すいません!!」って笑っていましたものね。 インフォメーション告知 アンフィニのユーキくんがインフォ告知内容を噛んだ際、 ダイサクさんが仕切りに絡んでくるので ユ「うるさいな...」 岸「それ正解wコンビを組ませていただきたい」 そんな噛みまくりな彼に対して 谷「大ちゃん、一言、言ってやって」 岸「抱いてやる」 さっきのネタを最後にまた投下させるなんて! 会場を沸かせてくれていました。 帰宅後、パンフレット(石川ヒデさんとダイサクさんの対談)を読んで・・・ 「岸尾に自由にしてもらえるのがうれしいし」 と言ってくれるヒデさんの懐の深さ広さに感激。 これからのイベントも素敵で楽しくて笑える時間になることを期待しています。 ![]() **********
コメント
|
RECOMMEND
BL☆RECOMMEND
|
||||||||||||||
copyright © 2008 マンガに恋する女の ゆるゆるライフ all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|