「Ready」 「Set」 「Go」 「With you」先輩songから始まるなんて意表突かれたヽ(*´v`*)ノ
カミュ様のしなやかに靡く髪に見惚れましたー!
髪がふわっと揺れるキャラにくらっとしやすいのかもですワタクシ。
次回以降はマモがOPを担当するようですので
カルナイのOPは初回のみのスペシャルになりそうですね♪
「つい」で抱きついちゃったり思わず告白しそうになったり
変わらない音也の天然さは初々しくてホッコリ。
「このまま貴女を攫って行きたい」攫 わ れ て も イ イ



いえいえ、これから待ち受ける他の殿方からクレーム入りまくってしまいますね。

セシルさんの木から降りる時の滞空時間長っ\(◎o◎)/
滞空時間が6秒故に数十メートルの高さがある・・なんてツイートを見かけ、
そんな高い木から飛び降りて骨折してしまわないかちょっぴりハラハラでしたが
プリンスたちはそんなヘマはしませんね。
「見ているだけで感情が千切れそうだ」い っ そ 千 切 れ さ せ た い 。理性のタガが外れたレン様が今期見られることを期待してます。
「好きだあああお前が大好きだああ」ドラマの台詞だったというオチ/(^o^)\なんだとおおお!
分かってはいましたが、春ちゃんにもし告白するとしたら
こんな風に激情型の告白をするのを理解。
「はっっ!!!」手と手が触れただけで大仰な真斗さんピュアすぎです♪
しかも髪が靡いていらっしゃる!(←ホイホイ本日2回目)
他の殿方は抱擁したりお姫様抱っこしたり手にキスしたり
ボディタッチは当たり前だというのに。
そんな純な真斗さんにはヒロインから積極的にアプローチして頂きたいです。
「ここで出会いそうな気がしていたので注意していたのです」予知能力のトキヤさんすんばらしい(笑)と笑ってしまったのも束の間、
「駄目ですよ、私以外の人にぶつかっては」今日一キュンキュンさせられた
音也やセッシーさんが好みと思いつつも、
最終的にはやはりトキヤが一番私のハートを盗んでいくー!

先輩たちはスターリッシュのメンバーと比較すると
アプローチ度は控えめなのかしらん?・・と思ったら、
「ねえ、登ってみない?僕と一緒に大人の階段」登 り ま す が な

喜んでヨロシクオネガイシマス。
初回はそれぞれ自己紹介タイムでしたが
その時のBGMが2期アニメキャラソンが流れていて懐かしかったです。
久々に2期キャラソンを聴こうと思います。



「「「「「「「「レボリューション??」」」」」」」」思わず、ゴー様ことゴー☆ジャスを彷彿してしまってすみません(ぺこり)毎度のことながら歓声が大音響でスターリッシュの歌声や歌詞が聞き取りにくいですが
次回以降は歓声なしバージョンになるかな。
今回は監督が代わったからでしょうか、
全員集合の真正面からの絵柄だけがぬるぬる動くCGになっていて
少し違和感を感じる映像だったかなという印象・・見慣れてくるかしらん。
(C)UTA☆PRI-R PROJECT
- 関連記事
-
『うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVEレボリューションズ』#1「The dice are cast」
「私たちも次のSSSで歌いたいです」
「私たちのいつかは今なんです!」
OPは先輩方「QUARTET NIGHT」の曲でしたね!
相変わらず映像もすごかったんだが、これ今回限りのOPなんだろうか…
もったいない;
さて、久しぶりの『うたプリ』ということでキャラ紹介がてら、
一人一人と挨拶して行ったけれど、恋愛ゲーム感満載でした☆ごちそうさまです!
うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ Op.1「The dice are cast」
うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズの第1話を見ました。
Op.1 The dice are cast
うたプリAWARDからST☆RISHはアイドルとして順調に活躍する中、春歌も少しずつ作曲のお仕事が増えていた。
早乙女学園を歩いていた春歌は音也、那月、セシル、レン、翔、真斗、トキヤと次々にST☆RISHの面々に会っていく。
「ダメですよ、私以外...