マンガに恋する女の ゆるゆるライフ

のらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
 
 
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク

プロフィール

フル☆マルコ

Author:フル☆マルコ
・マンガ・アニメ・BL・声優好き。
・当ブログは リンクフリーです。
  文字サイズ”中”でご覧いただけることを確認しております



≪画像等の表示・使用について≫
当ブログでは感想の補助として著作物の一部を引用しております(著作権法第32条1)。また各関係社からの警告には早急に従い、これに対処するように致します。

ツイート

Sponsored Links

Free!-Eternal Summer- #5「決意のヘッドアップ!」 


「僕だって・・・疲れるよ!」
明るくポジティブに見える子ほど隠された悩みがある。
そんな渚が家出少年になるの巻。




今回の個人的ツボは・・・
「もぉいつまで水風呂入ってるつもりー?」
私も毎朝真琴から手を差し伸べられて優しい柔らかい笑顔に包まれ隊。
◆オタマを持ったまま玄関から出てくるエプロン遙の天然さんぶり。
「まいっか」「時代は変わった」「シャキーンてってれー」
渚の楽しい独り芝居そして嘘が下手な不器用ぶり。
「びんせんぷぁーい、見てぐぱさぁーい、このおぶょぎを」
むしろ百CV鈴のこのアフレコしてる時の姿、見せてぐぱさぁーい(笑)
◆スカウトで進路内定したけど何かしらの壁にぶつかってそうな宗介もとい、
もしかして実は内定がオジャンになってそうな気がしないでもなくもない雰囲気。
◆着ていたエプロンをキチンと畳んでからお客さん出迎えたり
なかなか立派な葡萄をお茶請けに出したり、ポケーっとしてるようでハルちゃん意外とデキル子。


マコト「(超大陸パンゲア)ないのぉ?騙された?!」
ハルカ「渚を泊める事にした(キリッ)」
マコト「ナニ買収されてるんだよぉ!」
レイ 「交渉人竜ケ崎怜とお呼び下さい…分かりましたよ犯人が☆」
マコト「なんのぉぉぉー!」
説得大会、渚に言いくるめられるのはだいたい分かってた(笑)
まるで水面から顔を出てきたような遙のキラキラっぷりだったり
ネゴシエーターになりきった怜の劇画描写などなどギャグ仕立てに魅せてくれますね。
真琴は安定のツッコミ役ではありましたが、渚に一杯食わされた事に気付かされた時の
慌てふためく可愛さといったら


「ひぇ?!いやでもほらぁー
 あそこ暗いしさぁううオバケとか。
 いるかもしれないだろぉぉ…っ!!」

肩を揺さぶられる遙の呆れ顔→そんな遙より体格あるのに後ろに隠れる→でも全然隠れられてない(*´∀`)
こんな怖がりマコちゃんが愛くるしい事この上ない


「ひっく…っ僕だって本当は諦めたくなんてないよ。
 っ…水泳だって続けたい。
 いろんなこと、自分で選びたい」

成績が落ちた事を理由に親から部活を辞めるよう言われるのはままある悩みであり
親が厳しければ厳しいほど親の敷いたレールを歩く息苦しさはあって。
渚が遙たちに頭をグリグリ押し当てて甘える仕草をするのも
厳しい親に甘えられないからなのかもしれないと感じた。
そんな渚のために「僕は渚くんは諦めない人だと思ってます」
渚を信じている怜の言葉を含めて遙や真琴も共に逃げ隠れしながら解決策を探したり
渚の親に説得しにいこうとする様はまさに【For the Team】
ここまで見ると渚の親は一方的に息子に圧力をかける悪いイメージになる所でしたが
天ちゃん先生の「親の心子知らず」という言葉からそれが和らいだ。
しかしまさか天ちゃん先生に連絡していたとは
ハルちゃんが意外とデキル子(本日2度目)で好感度UPするー♪


こんなイケメン宅配あんちゃんなら毎日荷物届けに来て欲しい。
汗だくで荷物届けに来てくれたらジュースの1本でもあげちゃうYO
汗だくのお仕事男子は非常にそそるものがあります。(ただしイケメンにかぎry)
・・・しかし鯖缶伝説なんぞ(笑)

次回:第6話『6Fr~無敵のプライム!』
(C)おおじこうじ・京都アニメーション/岩鳶高校水泳部ES

関連記事




tokireslive2018augtsuji.jpg



RECOMMEND








BL☆RECOMMEND