「それでは早速制服を
オーダーメイドでお作りしましょう」なるほど神南に転校すると漏れなくこんな水着イベント↑があるんですね
※ゲームスチルですm(_ _)m芹沢さんがなぜ執事的ポジション(主従関係)なのかアニメであかされるのかワクワクなのと同時に
「私は断然芹沢くん。あの寡黙さがたまんなーい☆」モブ女子さん、分かっていらっしゃるじゃありませんか♪ウンウンただ真面目なだけでなく千秋様たちの冗談にも付き合えるセンスの持ち主ですものね。
「貸してみろ」「・・・許さないっ」かなでのヴァイオリンの弦の一本が色違いになっているのがずーっと気になっていたので
ようやく作品タイトルである【金色のコルダ(弦)】について言及してくれました。
張り直してくれたのは律ではなく・・・あのキャラですね(*´∀`)
「さあ歌えカンタレラ」「アブサントが紡ぐ音色も共に」演奏を奏でつつ、このまま歌ったり演劇が始まりそうな情景を
造り出した神南のマエストロフィールド、それは
パ シ フ ィ コ 横 浜 を オ ペ ラ 座 に 。・・・芹沢さんのマント長っ!
「一緒に飛ぼうぜ高い空へ」『飛べる筈さあの空を』とOP歌詞にもあるように
ヒロインが大空を自由に羽ばたいて『自分越えて』いく作品だと予想はしていましたが
まさかBlueSkyを越えて大気圏突破なマエストロフィールドを見せてくれるなんて
想像の斜め上で度肝を抜かれましたΣ(゚∀゚*)
そして かなでちゃんがどんな花を咲かせるのかと思ったら
宇宙=コスモス、なるほどです。
「地獄の苦しみを味わうがいい」響也も予告でビビっていましたが(響也はちょくちょく予告でビビリー^^)
背景に『ゴゴゴゴゴ…』というJOJO風な効果文字が出てきそうな
女帝ことサンセシル円城寺さんが冥加さんの前に立ちはだかるのですね。
ちょっとやそっとの事では動じない冥加さんをどのように動揺させるのかハラハラー!

次回
『第9話:Op.9咆哮のタランテラ』(C)星奏学院オーケストラ部********************
先日、カラ鉄×コルダ3のコラボルームへ行って参りました。
壁一面にキャラクターがいるというのは無条件でテンションがあがるものですね。

柚木様ドリンク(左)…案の定、舌が青くなりました(´∀`)AHAHA
新くんドリンク(右)…普通に美味しかったですー♪

至誠館推しのワタクシなので至誠館応援ソングを歌って堪能でございました。
今週末5/31に横須賀で開催される至誠館イベントもとても楽しみです。
- 関連記事
-