「俺はやるなんて一言も言ってない!」「いつまで逃げるつもりだ」反抗期な弟と口下手な兄…ほんにこの兄弟の不器用っぷりといったら。
「セミファイナル棄権せんでええんか?」「他人の心配より自分の心配したらどうだ?」タイガー&ドラゴンなスチルきたきた(笑)
土岐さんと大地先輩は共に部長の相方というポジションの者同士なので
きっと和解すれば凄く仲良しになれる気がします。
「お互い個性的な部長に振り回されて大変だな(大変やな)」とか
そんな会話が聴けそうー♪(勝手な妄想)
「俺には広すぎる」律の凄さは俺が一番知っている。だから俺が代役なんて出来る訳が無い──。響也は兄と比べられる引け目やプレッシャーに押されて
なかなか大空へ羽ばたけず悶々モード全開。
律は律で強引に物事をすすめておきながら
かなでや弟が自分でヤル気を出すまで黙っているタイプなので…ややこしくなるー!
「どっか遠くに逃げたい…怖いんだよ…
だって敵いっこねえだろ律になんか!」ブ ラ ン コ 抱 っ こ イ タ ダ キ マ シ タ
律に匹敵するような音色じゃなくいいのです、響也自身のメロディを奏でれば──。そんなかなでのフォローの甲斐あって響也が落ち込みモードから回復ヨカッタ。
でも普通は好きでもない男子にブランコハグは出来ないデスヨかなでさーん♪
Cパートの律の部屋にも驚かされました…職人部屋なのね!?

神南エンディングは三人のハーモニーが澄んでる

CVほそやんの歌声が加わるとますますイイ感じになるのですね。
そんなCVほそやん、ED出演者クレジットに載っていましたが
今回芹沢さんが喋ってるシーンあった!?・・・なるほど、予告で
「いよいよ出番です」と喋っていましたね。

次回
『第8話:Op.8気高き薔薇のブリランテ』(C)星奏学院オーケストラ部
(C)呉由姫・白泉社・KOEI Co, Ltd./コルダ製作委員会
- 関連記事
-