マンガに恋する女の ゆるゆるライフのらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
|
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク
プロフィール
ツイート
Sponsored Links
|
~8巻メイン献立~ カキフライ、おでん、ブラウニー、 鶏肉の塩麹ねぎ焼き、長崎皿うどん、 しらすと三ツ葉の卵とじ、マーボーもやし など。 「…確かに(ヨダレ) では広島産 加熱用カキ1kgいただいてゆきます!」 シロさん悪代官みたいな黒い顔してる(笑) 臨月のためカキが食べられない富永さんちの娘ミチルの悔しそうな顔を横目に なんつー表情していらっしゃるのシロさん(´∀`)HAHAHA そして富永父とミチルが父娘喧嘩の末、 「「ねー筧さん、どー思う!?」」 「あ、何つって。将来子供持つ予定の全然無い人に こんな事聞いたってしょーがないかな~☆」 「ハイ!カイ代分の無神経発言いただきました!それじゃ!!」 デリカシーのない富永父娘でございました。゚( ゚^∀^゚)゚。 (以下、ネタバレ感想です) 憧れの女優を目の前に大興奮のシロさんなのでケンジすかさず牽制(*´∀`)ウフフ で、ケンジのご機嫌を直すために、おでん作りをする事になりましたが おでんって具を豊富にすると意外と値が張るの、分かる分かる。 シロさんの努力あってケンジのご機嫌が直ったのも束の間、 また先日会った女優のことを思い出して、それがケンジにもバレて 「あ。やだまた思い出してる!!」 シロさんのおバカさーん(笑) 「とにかくお前と一緒に京都に行きたくなったんだよ」 「夢!?何コレ夢!? ねえ夢なの!?あまりにも俺のドリームなんですけど 夢じゃないよね!?ねえちょっと神様!!」 シロさんが渋く恰好良くケンジを甘やかす京都旅行なんて珍しく ケンジも舞い上がらずにはいられませんね。 観光地でツーショットの写真を撮って貰ったり 高価な食器を買ったり、一泊云万円の宿に泊まったり 「一体これ何のフラグ!? もしかして旅が終わったら俺、別れを切り出されるって事!?」 これは絶対にケンジの夢オチが待っている気がするー! しかし夢はまだまだ終わらず、更には公然なのに手を繋いだり 「ねえ死ぬの!?シロさん死ぬの?! 正直に答えてよ!シロさん!!」 どこまで夢を引っ張るの よしなが先生ー!(笑) ・・・いえいえ、夢などではなく現実でした。 どうやらお正月にシロさんの実家にケンジを連れていけなくなった事が後ろめたく シロさんなりのお詫びの旅だったようです。 うーん、シロさんも実家との遺恨(というと少々仰々しいですが) なかなか息子がゲイであることを受け入れられず、快くケンジを歓迎できない感じです。 「言っとくけど途中すげえいい匂いするけど 絶対今夜はブラウニーを食べない様に!!」 「え~食べないよ~♥(食べないよ~食べないよ~食べないよ~)」 いえいえ、夜にお菓子作りしたら食べたくなるというものです。 かくいう私も夜11頃に焼き菓子を突如食べたくなって マフィンをつくること多々。 出来上がるのは12時頃ですが…ムシャムシャ食べてしまいます(反省) で、ケンジはというとシロさんの白い目が光っていた!?のか 夜のうちには食べることできず翌朝、 「焼きたてブラウニー食べたかった・・・(ぶすーっ)」 ケンジなんつーオッサン顔`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww 「あのね筧さん、子供の名前で悩んでた時にふと 筧さんの史朗って名前思い出したんですよ。 それで素敵な名前だと思って! ただ史朗のまんまじゃ筧さんがイヤかなーと思ったもんで 悟朗です!どうもありがとう」 富永さんちのミチルに男児が生まれて・・・ 自分の名前から一文字取って名付けてくれたなんてかなり感動です。 シロさんは子孫を残せないのでそういうことからも余計に嬉しく感じるもの。 そんな感動の直後ミチルが 「あっでも筧さん!この子が可愛いからって 大きくなっても好きになんないでね!」 あげておいて落とす、ミチルはやはりデリカシーのなさが面白いです(←おい・笑) 父親が亡くなって久々に実家に帰省したケンジが 母親から実家の美容室を継がないかと言われて、それをシロさんに報告すると 「え?ケンジそれって俺も埼玉に行くって事?」 「ええ!?来てくれるの?!俺と一緒に!? ウソ、なら継ぐって言えば良かった!!」 「イヤ行きたくないよ! 行きたくないけどそういう意味じゃないの?」 シロさんは拒否ってはいましたが、 ケンジと共にずっと暮らしていく気持ちが最初の反応に表れていて とても微笑ましくなりました。 この時に作っていた【マーボーもやし】…もやしのマーボー味って作った事ないので 今度チャレンジしてみようと思います。 豆腐の代わりにもやしφ(..)メモメモ 限定版は防水仕様のビニールブックカバー付きだったり そのカバーにはクリスマス(発売したのが12月だったので)らしい模様が描かれていました。 また、1~8巻の献立が書いてあるシールも付属してありました♪ ![]() (C)Fumi Yoshinaga 2013 ![]() ![]() ![]() ![]()
コメント
|
RECOMMEND
BL☆RECOMMEND
|
||||||||||||||||
copyright © 2008 マンガに恋する女の ゆるゆるライフ all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|