マンガに恋する女の ゆるゆるライフ

のらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
 
 
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク

プロフィール

フル☆マルコ

Author:フル☆マルコ
・マンガ・アニメ・BL・声優好き。
・当ブログは リンクフリーです。
  文字サイズ”中”でご覧いただけることを確認しております



≪画像等の表示・使用について≫
当ブログでは感想の補助として著作物の一部を引用しております(著作権法第32条1)。また各関係社からの警告には早急に従い、これに対処するように致します。

ツイート

Sponsored Links

金色のコルダ Blue♪Sky #5「英雄たちのアイーダ」 

金色のコルダ Blue♪Sky focus on 至誠館高校

「俺はまだ諦めていませんよ、吹奏楽部のこと。
 やっちゃいましょう全国制覇、たった五人の吹奏楽部で!」

そう!ハイパーラッキーマン新がいるんだもの!!
廃部回避をかけて大会に挑む至誠館がんばれ。




V I V A ☆ 水 着 回 。
水着姿には需要がある、というニアさんに激しく同意。
しかしこれはネオロマンスです。お色気要素はナッシング。
かなでが水着姿を恥ずかしがる事なく、かなでの水着姿に男子勢がデレる事もなく
いたって爽やかなプール回です(笑)
ただワタシ的にはやはり男子キャラの上半身はとても気になるところでして
新くんや響也の肉づきの良さや腰骨あたりにニヤニヤしたのは勿論のこと
なぜかハルちゃんの半裸姿がなんだか恥ずかしい恥ずかしい恥ずかしい
細身ながらも意外としっかりした体つきで…惚れたー!
そして『牛たん』の文字入り水着だったり、『笹かま』型のボートを引かされたりする
笹かま先輩の仙台名物推しっぷりも面白いー。


「たまには息抜きも必要でしょ」
かなでを元気にさせる新の心遣いにキューン
一見、単なるお調子者として見られやすいキャラですが
元気のない かなでを笑顔にさせてあげたくてプールに連れてきたり
そして吹奏楽部廃部の危機に不安がる笹かま先輩たちを励ましていたり
こういう明るい子は周りの人も明るく前向きにさせてくれてとても好きです。
そんな新と笑顔で会話する かなでを見て…響也が妬いてる妬いてる(ニヤニヤ)
どうせならば「かなでにちょっかい出すな」とか言っチャイナYO♪
しかし思い悩む かなでに、帰郷しよう、と促すのは
ただ今の問題から逃げだすだけのことで何の解決にならずナンセンス。
でも、かなでを想うがため、かなでの不安をなくしてあげたい、
そんな響也の気持ちはすごーく伝わってきます。
でも少し空回りしちゃっている感じかな。


「ハーイ分かってますヨ~『敵と馴れ合うな』デショ~」
新CVダイサクによる火積CV森田さんのモノマネ(笑)
完成度は高くはないのですが(失礼)、声マネを聴けるのは楽しいですね。
※最近ダイサクは『弱虫ペダル』でも祥ちゃんの声マネもして笑いました。
「今日の客席可愛い女の子でいっぱいですよ~恰好良いとこ見せたらファンレターとか来ちゃうかも。マジマジの大マジです☆」
大会本番直前、緊張する笹かま先輩の心を和らげる新くんの、
やはりこういうポテンシャル高さはすごい。気遣い男子ー♪
火積の暴力事件、長嶺たちの退部、大会出場停止、などなど
色々な事が重なりピンチに追い込まれながらも・・・


「俺は今、最高の仲間たちと音を一つにしている」
「仲間がいたから僕はここにいる」
「どんなに馬鹿にされてもこの5人だからやってこれたんだ」
「さあ、やっちゃってください火積先輩☆」
「その熱い想い音にして、ぶつけるんだ」
「熱く!もっと熱くだ!俺の魂を燃やし叫べ!!」

至誠館高校がある仙台、青葉城跡の伊達政宗騎馬像前で凱旋行進曲を奏でる
彼らの素晴らしい音色が青葉の情景を浮かび上がらせましたね。
周りを明るくする新くん、伊織先輩を助けた優しい火積先輩、部員たちを信じて守った八木沢部長、
など至誠館メンバーの繋がりに感動と鳥肌モノでございました。
そういえば、大会だから一応キチンと制服着用なのですねー♪

次回『第6話:Op.6禁断のパッセージ』
(C)星奏学院オーケストラ部

関連記事




tokireslive2018augtsuji.jpg



RECOMMEND








BL☆RECOMMEND