マンガに恋する女の ゆるゆるライフ

のらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
 
 
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク

プロフィール

フル☆マルコ

Author:フル☆マルコ
・マンガ・アニメ・BL・声優好き。
・当ブログは リンクフリーです。
  文字サイズ”中”でご覧いただけることを確認しております



≪画像等の表示・使用について≫
当ブログでは感想の補助として著作物の一部を引用しております(著作権法第32条1)。また各関係社からの警告には早急に従い、これに対処するように致します。

ツイート

Sponsored Links

金色のコルダ Blue♪Sky #1「はじまりのパルティータ」 

ライブビデオ ネオロマンス・フェスタ 金色のコルダ ~Featuring 4 Schools~初回限定版 [DVD]

【お前は ここで終わるのか?】
謎 の 手 紙 イ タ ダ キ マ シ タ ヽ(・∀・)ノ
誰からかも分からない挑戦状の様な手紙を貰い、更には
「お前たちにはオケ部に入って
 全国制覇を目指してもらう」

ちょ、ま、律くん強引すぎるからそれ(笑)




学校名キャラクターキャスト
星奏学院
小日向かなで高木礼子
如月響也福山潤
如月律小西克幸
榊大地・綺羅暁彦内田夕夜
水嶋悠人水橋かおり
至誠館
八木沢雪広伊藤健太郎
火積司郎・火原和樹森田成一
水嶋新岸尾だいすけ
狩野航岡本寛志
祈織浩平山本圭一郎
神南
東金千秋谷山紀章
土岐蓬生石川英郎
芹沢陸細谷佳正
天音学園
冥加玲士日野聡
天宮静宮野真守
七海宗介増田ゆき



「フッ」
一言発しただけで乙女クラクラなクラシックのプリンス東金千秋様ご壇上。
イケイケ☆な雰囲気とCVきーやんボイスがマッチングしてます♪


「その怒りは誰に対してのものなんだい?」
と妙に髪がツヤツヤキラキラしていた天宮さんが冥加さんに対して呟いていましたが
その冥加さんの目はかなでを一方的に睨んでギロリ…怖いコワイ。
その目だけで殺られてしまいそうであるー。


「こんな可愛い子だって知ってたら
 紹介して貰うよう頼んでおくんだったな」

ナチュラルにナンパできる大地先輩が良い意味でニクイ♪そして顔が近い近い(*´∀`)
かなでになに触ってんだよ!
みたいな表情で駄犬…ゴニョゴニョ…いえいえ、響也がハラハラしてるのが可愛いです。


「今度こそ決着をつけてやるぜ。
 お前を倒して俺たち神南がTOPを取る」

もうすでに千秋様と律くん、もとい神南と星奏の闘いの火蓋が切られましたね。
本当に東金さんは薔薇が良く似合いますね。
しかし今時の高校ってピアスつけていってもイイのかしらん。
プリンスだから許されるのねきっと。


「優勝を目指すのは僕たちも同じ。
 全国に響かせてやる、僕たち至誠館の音を」

星奏と神南と天音メンバーの顔見せは今回ありましたが
至誠館だけ扱いが・・・。゚( ゚^∀^゚)゚。
いえいえ、きっと次回は火積先輩や新くんなど登場してくれます、よ、ね?!


「二人の荷物は送ってもらっておいた」
本人の了解なく引っ越しさせるなかなか強引な律くんに流されて
かなでは星奏学院に編入することになりますが
高校の編入ってそんなに簡単にできるのね?!
「うぅぅ…かなで一人じゃ危なっかしいし
 俺も行ってやるよ星奏に!」

おっちょこちょいヒロインを放っておけないから俺が面倒見てやらないとな。
と言い訳っぽく言いつつ響也本人がかなでと一緒にいたいんですよねきっと♪


「いつまでも狭い空を飛んでいてそれで満足なのか」
♪飛べる筈さあの空を~お前にしかできない~
 そう見せつけるほど響かせ~
 その音色で その心で 明日を掴め~♪

おおお、OPの歌詞に繋がるのですね納得。
幼少時代は天才バイオリニストだったけれど、今はイマイチ(?)なかなでが
律によって無理やりコンクールメンバーに選出されていましたが
ぽっと出の人がなんで選ばれる?
みたいな感じで部員たちから睨まれてしまうのは当然。
口下手な部長さん、もうちょっと部員たちに配慮した言い方が…と思いつつ
これが律くんのやり方だから仕方ないのかも。
そんな律くんが菩提樹寮でコップを持つ手が震えていたこと、
幼少時に律が星奏の音楽の妖精に出会っていた事や
律経由でかなでに指輪(?)を渡すエピソードも気になる所。


EDへ入るラストカットは1期primo passoを彷彿させる懐かしい演出で嬉しい。
なるほど、プリモパッソの監督がブルスカでは総監督をされていらっしゃるんですね。
1期の香穂子ちゃんもなかなか周りの女子(主に柚木親衛隊)から嫌われていましたが
かなでちゃんもオケ部員たちから嫌われてしまう感じが…orz


また、キャラ画+エンドロールを画面半分ずつ使うエンディングも1期を彷彿させるGJ。
みんなの寝顔、というか寝相を見られるのは、頬が緩みます♪
特に膝小僧抱えて眠る新くんが鬼可愛いじゃないかコノヤローイ♪

次回『第2話:Op.2溜息とアヴェ・マリア』
(C)星奏学院オーケストラ部
(C)呉由姫・白泉社・KOEI Co, Ltd./コルダ製作委員会


関連記事




tokireslive2018augtsuji.jpg



RECOMMEND








BL☆RECOMMEND