マンガに恋する女の ゆるゆるライフ

のらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
 
 
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク

プロフィール

フル☆マルコ

Author:フル☆マルコ
・マンガ・アニメ・BL・声優好き。
・当ブログは リンクフリーです。
  文字サイズ”中”でご覧いただけることを確認しております



≪画像等の表示・使用について≫
当ブログでは感想の補助として著作物の一部を引用しております(著作権法第32条1)。また各関係社からの警告には早急に従い、これに対処するように致します。

ツイート

Sponsored Links

ヴァンパイア騎士 第19巻/樋野まつり 

ヴァンパイア騎士(ナイト) 19 (花とゆめCOMICS)ヴァンパイア騎士(ナイト) 19 (花とゆめCOMICS)
樋野まつり

白泉社 2013-11-05
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

~ストーリー~
華麗なる完結!!
命を賭して枢を人間にすると誓う優姫は、零から苦しみと自分の記憶を奪い去る。
だが、枢は炉に心臓をくべ親金を継ぐ決意を固めていた。
それを阻止すべく画策する純血種たち。
優姫、零、枢…運命に翻弄される3人を待つ終幕とは!?
美しきヴァンパイア伝説、ここに完結!!
(コミックス帯および裏表紙より引用)


ついに最終巻。ということで、きっと枢様はターンエンドされて
零ルートまっしぐらな1冊だろうと予想していましたが・・・
「教えてあげるよ優姫…こんな僕でいいのなら…」
枢様派にも嬉しい展開が用意されてた
樋野先生ありがとう、これで枢様派の読者(私)も多少報われました。
(以下、ネタバレ感想です)




「なんてことを…優姫…」
優姫が零の中にある自分との記憶を奪った事を知って驚きを隠せない枢、
いつも飄々としているけれどこればかりは予想だにしていなかった出来事だったのですね。
そんなこんなで枢は『彼女』の意志を継いで親金になるため協会本部にやってきて優姫と再会。

「貴方は明日にでも自分の心臓を炉に投げ入れようとしていて
 私は自分の命で貴方を永遠の命の宿命から解き放とうとしている」

自己犠牲するほどに互いを想い合っているというのに結ばれない運命というのが
枢派にとってはもどかしくて悔しい所。
で・す・が・・・!!!
枢と優姫まさかのベッドin
運命は結ばれなくとも体は結ばれるベッドシーンに歓喜して
このページばかりマジマジと見てしまうと同時に
体は結ばれても宿命を変えることは出来ない事を強調させる切なさも感じてしまいました。

そんな枢はわざと優姫とイチャイチャ&吸血する場面を零に見せて
記憶を取り戻させようとしたり、
そして優姫は自分の命をもって枢を人間にさせようとしていたり、逆に枢は
「君が僕を忘れても僕が君を覚えつづけているよ…」
優姫を人間にしようとしていたり、はたまた
「お前の名前は優姫…俺が守りたいと思った女だ」
零が優姫との記憶を取り戻したり。
そして藍堂先輩は相変わらず藍堂先輩だったり。←この作品唯一の和みキャラ(笑)

枢が親金になって脅威になる事を恐れる純血種たちvs協会や味方の吸血鬼たちの闘いの中、
枢は心臓を炉に投げ入れて・・・
「いやだよ…あなたの声が聴けなくなる世界なんて」
「僕は不幸せではなかった。旅の終盤には光がそこにあったのだから」
「けど俺は優姫に哀しみを植えつけたあんたを許さない」
逝かないで枢様。゜(゜´Д`゜)゜。
零と優姫が結ばれて欲しいという最後の言葉を口にして逝ってしまうなんて
最期まで枢様がイイ男すぎて愛おしい。

その後、支葵と莉磨、架院先輩と瑠佳は結ばれた感じで
見方によっては海斗と頼ちゃん、夜刈先生と星煉もイイ雰囲気に見えなくもなく。
優姫と零は結ばれ、二人の子を宿し、そして時は流れて千年後、
ヴァンパイア化して長寿である零もこの千年の間に逝ってしまったようで。
そして最後は優姫が命をもって枢を人間にして目覚めさせて・・・
一人孤独に暗い世界で宿命を背負って生きてきた枢に
光を灯すのはやはり優姫なのですね。
優姫と零は一緒に居て欲しい、という枢の願いと
枢を人間にしたい、という優姫の願い、
その両方が叶えられて大団円エンドと言っても良いのかもしれませんが
優姫のいない世界で一人生きる枢様もまた孤独な気がしてならない。
しかし、、、
「母さんからもう一人の父さんに伝言です。
 『私が人間だった時代に見えていた世界を
  愛するあなたにあげたいの』……って」

優姫の忘れ形見である二人の子供が、人間として生きる枢の生きる糧となると思いたい。
というか、二人の子供のうち姉(黒髪)のほうはもしかしてもしかせずとも
優 姫 と 枢 様 の 娘 !??!
そう想像(妄想)すると枢様ファンの私としてはとてもすっきりした読了感を得る事が出来ました。

今回で完結という19巻分の間、途中少々長々とした展開が続いた感じも否めませんでしたが
LaLa付録ドラマCD、全サドラマCD、そしてアニメ化などなど
音声の部分でも大いに楽しませて貰った作品が終わってしまうかと思うと寂しいです。
枢様、たくさんの萌えをありがとうです(*´∀`)
全サといえば数年前に枢様シーツ付きCDというものがあり、
↓こんな風にシーツを抱き枕風に巻いてみたことも(笑)
枢様の艶めかしさ万歳\(^ ^)/


【LaLa全サ】ヴァンパイア騎士おやすみセット[枢コース]



LaLa (ララ) ファンタジー 2013年 12月号 [雑誌] LaLa (ララ) 2014年 02月号 [雑誌] 別冊 花とゆめ 2014年 02月号 [雑誌] 花とゆめ 2014年 1/10号 [雑誌]

関連記事
コメント
こんばんは、「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の総責任者のピッコロでございます。いつもお世話になっております。記事とは関係のないコメントで大変失礼いたします。


お忙しい中、当ブログのアニメ評価企画に参加して頂き本当にありがとうございました。遅くなりましたが、アニメ評価企画21回目の最終結果は、現在当ブログにて現在掲載中でございますのでよろしければご覧になって下さいませ。

評価企画21の最終集計結果↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7321.html

そして今回も「今期終了アニメ(9月終了アニメ)を評価してみないかい?22」と題しまして、新たに評価企画を立ち上げましたので参加のお誘いに参りました。また、この企画に賛同して頂けるのであれば、参加して下さいませ。

なお、投票方法等についての詳しい事は以下の記事に書いておりますのでご覧ください↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7274.html

なお、今回の企画の中間集計結果の発表については、2014年1月24日(金)21時半から放送のネットラジオで行う予定でございますので、お時間がありましたら聞いて頂けると嬉しいです。最終的な締め切りは2014年1月末までになっておりますのでよろしくお願いいたします。


そして本日12月31日(火)22時より「年末スペシャル」と題しましてネットラジオを放送いたします。評価企画のデータを基に今年一年のベストアニメを発表!また今年の重大アニメニュースを振り返る予定です。お時間の都合がありました気軽に遊びに来て下さいませ。興味がおありでしたらこちらをご覧下さい↓

http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7325.html

宣伝大変失礼致しました。どうか来年も変わりないお付き合いをよろしくお願いいたします。
>ピッコロさん
こんにちは~ピッコロさん^^
今回も企画へのお誘いを有難うございます。喜んで参加させていただきたく、近日中に記事を作成したいと思います。
昨年中は大変お世話になりました。今年も素敵アニメにたくさんめぐりあえる一年になるとイイナと思います。どうぞ本年も宜しくお願い致します!














 管理者にだけ表示を許可する





tokireslive2018augtsuji.jpg



RECOMMEND








BL☆RECOMMEND