『
おちゃつのちょっとマイルドなblog』のおちゃつ様が主催されている、
今年一年の素敵なアニメ作品を選んじゃおう!な企画に参加させていただきました。
評価項目はコチラ↓
・最優秀作品
・特別賞 (捨てがたいもの、大穴だったものなど)
・キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性別不明の場合はお任せします。)
・OP部門 (映像込みの評価でお願いします)
・ED部門 (同上)
◆最優秀作品・・・「進撃の巨人」殺戮系の作品を視聴するのは苦手な方なのですが、
母親を殺されて復讐心に燃える第1話の主人公を見て一気に惹きつけられ
毎週放送時間を今か今かと待ち構えて視聴した作品。
巨人側の圧倒的な強さによって不幸な展開続きで気持ちが滅入ったり
人間側のわずかな希望による明るい未来が待っていると期待したり
原作未読なこともありハラハラとドキドキ倍増で30分間があっという間でした。
ちなみに、「どのキャラが巨人に化けるのか言っていい?」と
毎週ネタバレを私に言いたくてウズウズしていた旦那と
耳をふさいでそれを阻止する私の攻防戦も毎週行われておりました(笑)
原作がまだ連載中という事でアニメでは伏線回収されずに終わってしまい悶々ですが
回収されなかったのはきっといつか続編が製作されるからなのだろうと期待しております。
![進撃の巨人 4 (初回特典:TVアニメ「進撃の巨人」オリジナルサウンドトラックCD2(全11曲47分)音楽:澤野弘之) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51UdYmVn%2BvL._SL160_.jpg)

![進撃の巨人 5 [初回特典:80P「進撃の巨人」スペシャルフルカラーコミック(原作:諫山創)] [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51VdGKfRIeL._SL160_.jpg)

![進撃の巨人 6 [初回特典:Blu-ray Disc ビジュアルノベル「リヴァイ&エルヴィン過去編」他(制作協力:ニトロプラス、プロダクション・I.G)]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51F7aFyUB0L._SL160_.jpg)

![進撃の巨人 7 [初回特典:12か月アニメ描き下ろしスクールカレンダー] [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51utc9QN8jL._SL160_.jpg)

********************
◆特別賞~大穴賞・・・「琴浦さん」「翠星のガルガンティア」「1話だけお試し視聴だけして2話以降視聴しないかも」と放送前に予想していましたが
その予想を大きく覆して1話からグイグイ惹かれたのがこの2作品。
特に「琴浦さん」」のAパートの鬱々さ→Bパートの明るい展望が見え始めた好転ぶりが良かったです。
「ガルガンティア」は宇宙語を話したりカタコト喋りをする主人公、そして
それを演じるCV石川くんというキャストの真新しさに魅了されました。
![TVアニメーション「琴浦さん」その6【特装版】 [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61OkFnr3XbL._SL160_.jpg)


********************
◆特別賞~今年一番滾ったで賞・・・「BROTHERS CONFLICT」勝手に賞を増設してしまいました(笑)
滾ったといえば「Free!」を選びたい所ですが、ここはあえてブラコンで。思いっ切り主観です。
前々から原作本を読んでゲームをプレイ済みでしたので
アニメ化決定の際には大喜びしたものですが
いざ放送が始まってみると作画やシナリオ構成が…ではありましたが
なんだかんだでツッコミ所満載で毎週楽しく視聴。
放送終了後には原作本のほうが最終話を迎える事となり
アニメ単体だけでなく本やゲーム、そしてイベントやカフェなども含め
総合的な面で今年の私はブラコンに翻弄された一年になりました。
![BROTHERS CONFLICT 第2巻(初回限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51NlgIjspSL._SL160_.jpg)

![BROTHERS CONFLICT 第3巻(初回限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51XpIXowFzL._SL160_.jpg)

![BROTHERS CONFLICT 第4巻(初回限定版) [Blu-ray]](https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/y/u/r/yuruyurulife/bc4bd.jpg)

![BROTHERS CONFLICT 第5巻(初回限定版) [Blu-ray]](https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/y/u/r/yuruyurulife/bc5bd.jpg)

********************
◆男性キャラ部門
相楽深行(RDG)・・・手を掴んで逃避行したり、不安な時には手を繋いでくれたり
口は悪いけれど行動にキュンキュンさせてくれるギャップに弱い私です。

貝木泥舟(恋物語)・・・悪役ポジションだけど実はイイ人らしい…というキャラにも弱い私ですので
貝木のようなキャラクターも魅力的に映ります。
長文独白でのCV三木さんの、わざとかすれ声にさせる台詞回しも一興で
また、戦場ヶ原さんとの昭和的デュエットソングも素敵です。


********************
◆女性キャラ部門
羽川翼&ブラック羽川(猫物語)・・・「な」という言葉を「にゃ」に変換して喋る長文台詞にとにかく圧巻。
CV堀江さんお疲れ様です。
阿良々木くんからの返事は解ってはいたものの
羽川さんの告白シーンには胸が締めつけられました。

宮内れんげ(のんのんびより)・・・「にゃんぱすー!」「●●なのん!」という口癖が可愛らしく、
私も駄菓子屋さんキャラと同じく、れんちょんから頼まれごとをしたら断れないだろうと
思いながらほんわかした気持ちになりました。


********************
◆OP部門・・・「進撃の巨人」自分があたかも立体起動装置をつけて飛んでいる様な
そんな躍動感を感じさせる映像にワクワクさせて貰いました。イエーガー!!
![進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51-EN6HKa7L._SL160_.jpg)

********************
◆ED部門・・・「BROTHERS CONFLICT」とにかく踊り!ダンス!が大変面白かった映像。(キャラの作画は除く)
サビ直前の「My Sister!」という部分は特に
真似しやすい振り付けになっているので思わず私も手振り身振りで踊ってしまいました。
![BROTHERS CONFLICT 第4巻(初回限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61xQUcA%2BubL._SL160_.jpg)

********************
以上です。企画へのお誘いをいただいた おちゃつ様、本当に有難うございました。
来年はジョジョ続編やハイキュー、金色のコルダなどの作品が待ち構えていますので楽しみです。
- 関連記事
-