「「「ようこそ、クラブブッタへ」」」べーさんあーさん速水様のイケボ三重奏ユニゾンが半端NEぇぇぇ
「悩める妹チャン。俺にその悩み、打ち明けてご覧」「カナさんに言い辛いなら俺を指名しなよ」「悩みなんて忘れさせてあげる」ジ ゴ ロ 全 開 (*´∀`)キャー!!!要の同僚である千秋さんと隆生さんのお二人が登場すると噂では聞いていましたが
まさかアバンにまで登場してヒロイン争奪戦参加を匂わすとは嬉しいサプライズ。
今まで演劇のようなアバンだったのに
「このお二人はどなたですか」と
今回の絵麻さん、いきなり冷静で現実に引き戻ってしまうのですね。
「ねえキミ一人?いい男いなかった?俺はどう?」ハイ
喜んでついていきます
本当にお坊さんなのか疑ってしまいそうになる位のチャラ男風で
しかも何となくお調子者っぽい感じがしますが
千秋さんがどんな風に楽しませてくれるのか知りたい。
原作本では・・・ゴニョゴニョ・・・イロイロありましたね(*・ω・*)「人は愛で悩む」そして隆生CV奨様のダンディボイスが凄まじすぎるので
隆生さんの説法を受けて耳の保養をしたいものです。
こんな隆生さんに諭されてヒロインちゃんが恋に落ちるパターンも意外とアリかも。
このアニメのテーマ『兄弟喧嘩』ではなくなってしまいますが
隆生ルートがあっても楽しそう。
「君の家族への思い、伝わったよ」キス寸前で頬CHUにとどまる要さんがオトナでいらっしゃる。
絵麻に恋愛感情を抱いているっぽいのに
家族の一員になりたがる絵麻の気持ちを尊重する要はさすがお坊さん!?
CVべーさんが演じるキャラはヒロインにグイグイ迫るタイプが多いイメージなので
要さんが物分かりの良いお兄ちゃんポジションになってしまうのは
物足りない感じがしてしまいます。
また、プロバスケ選手になる夢と絵麻への愛を天秤にかける昴に対して
ちょっと勘違いしてしまいそうな絵麻さんの発言が後々トラブルにならないと良いかなと。
そして絵麻の実父母の墓参シーンですが
どういう経緯で麟太郎パパが絵麻を引き取ったか真相は明かされないのですね。
兄弟たちとのラブとは関わりない内容なのでカットしてもさして問題はないのかもしれませんが
ちょっとモヤモヤが残ってしまったかな。
「家族になんてならない。アンタは僕のものだ」風斗おおおそれ以上はダメえええ!!!夜這い自体はウハウハな展開でしたが
寝込みを襲ったら風斗を幻滅してしまう視聴者が増えてしまうー!
という心配をしまいました。゚( ゚^∀^゚)゚。
普段あれほど強気でプライドが高いのに
いざ襲おうとしたら絵麻のボタン1つしか外せない
風斗の臆病さを垣間見れた。
しかし絵麻さんなかなかの寝相っぷり…わたしもひとのこといえない。。。
「棗の部屋に一晩泊まって何もなかったの?
入院中の梓とは何もなかった?」光がリサーチするのはヒロイン争奪戦のオッズ表作成のため!?
棗さんも梓さんもよく
「キョーダイなんだぞ」「病人だよ」なんて言えたものです(笑)
そんな三つ子がやはりオッズの倍率は低め=絵麻と結ばれる確率が高いと
光は予想しているのですね。
エントリー | 枠 | 倍率 |
雅臣 | 1 | 8 |
右京 | 2 | 20 |
要 | 3 | ─ |
光 |
椿 | 4 | 3 |
梓 |
棗 |
琉生 | 5 | 6 |
昴 |
祈織 | 6 | ─ |
侑介 | 7 | 11 |
風斗 |
弥 | 8 | 200 |
|
意外だったのは、少ない出番ながらも8倍の雅兄。
ぽわーんとしているように見えて
「光がいるからね」と
何気に光の黒さを分かっていらっしゃる、実は察しがイイ人!?
そして絵麻と同じ大学進学のため旅行よりも受験勉強を頑張る健気な侑介は
風斗と同じ11倍という倍率。
出番は多いのに、なかなか気持ちが報われない(´ω`。)
そして
1番攻撃力が大きい万馬券なのは弥くん。
確かにラブな展開は今のところ見込めませんが、、、
実は弥が一番したたかにヒロインを狙ってる。と私は勝手に睨んでいます(笑)
そんな弥くんが次回お当番回なのかなー。
戦線離脱している要さん光さんいおりんも早く参戦しないと
あと2話でアニメが終わってしまうーーーε=┏(゚ロ゚;)┛
・・・このまま離脱組のままで終わってしまうのかと思うと寂しいです。

次回
『第11話:第十一衝突』(C)ウダジョ/エム・ツー/アスキー・メディアワークス/ブラコン製作委員会
- 関連記事
-