マンガに恋する女の ゆるゆるライフ

のらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
 
 
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク

プロフィール

フル☆マルコ

Author:フル☆マルコ
・マンガ・アニメ・BL・声優好き。
・当ブログは リンクフリーです。
  文字サイズ”中”でご覧いただけることを確認しております



≪画像等の表示・使用について≫
当ブログでは感想の補助として著作物の一部を引用しております(著作権法第32条1)。また各関係社からの警告には早急に従い、これに対処するように致します。

ツイート

Sponsored Links

八犬伝-東方八犬異聞- #18「讃有」 

八犬伝―東方八犬異聞― 5 (初回限定版) [Blu-ray]

「オカマのイタチなんているわけねえだろ」
オネエ系ネコならいます(笑)



「どちらも選べないなら、
 それはどちらも選ばないのと同じだ」

この作品のテーマのひとつでもある【選択】。
荘介or蒼どちらかを選べ、とは信乃には酷な事。
荘介と蒼は二人でひとつ・・・と蒼本人も言っているんですもの、
選べないor選ばないという問題ではなくて、選びようがないっつー話です。


過去の信乃を知る蒼の存在は
荘介にとって心中穏やかでなく悔しいやら焦るやらといった所でしょうか。
更には、失われていく痛覚や体温の低さなどなど、
少しずつ荘介の存在が消えてしまいそうで荘介ファンには辛い所(ノД`)・゜・。
だからと言って荘介だけに加担している訳ではなく、
「あとどれだけ奪えばいいのか」
1期には見せなかった切ない感情というのかな、
憂鬱な表情を見せるようになってきた蒼の事も憎めず。
要するに荘も蒼もどちらも消えて欲しくないのです。
しかし、日野っちvs日野っちのバトルがあっさり終了してしまって残念ー!
バトルと言えば、何週にも渡って「一試合でいったい何週長引かせるんだ」的な!?
そんな期待は流石にしていませんでしたが(むしろ困ります・苦笑)、

まさかほんの数分、数秒で終わるとは、蒼さん案外見切りが早うございました。
次回以降いつかまた荘vs蒼の再戦を見てみたいものです。


「何もされなかったか?」
「アンタが訊くと
 何でかアブナイ感じがするんダヨナ☆」

今までの予告で散々現八さんの変態ぶりを聴いて洗脳されたので
今回の発言もたっぷり意味深に聴こえますはい(笑)
※私の脳内では勝手に「何か触られなかったか?」に変換されましたスミマセンm(_ _)m

弥奈姫が自らの望みを口にする事が出来ず
またそれを口にした所で大事な兄姉を苦しめると思い込んでいたのは
他人の願いを訊くだけの、人から頼られるだけの人生を送ってきた可哀想な宿命の下に生まれたせい。
信乃のように自分に自信があれば、自分が思うままに言葉に出して生きていけるのかもしれませんが、
人間なかなか本心を打ち明けるのは容易な事ではないもの。
弥奈姫を人柱にしようとしたり、祟りを解決しろと言ったり、
祟りで殺された者を生き返らせろと迫る村人の身勝手さや自分本位さを
目の当たりにすると余計に彼女の運命が可哀想に思えます。

「私はただの『弥奈』になりたい。死にたくない」
【死にたくない】という言葉もこの作品のキーワードですね。
鬼に襲撃される切羽詰まった状況でようやく『願い』を口にし
宿主の願いの成就=ヤナの宿命から解放された弥奈は
貴敦や早紀と普通の兄姉妹のように過ごしていけそうで
生まれ変わった弥奈が社から一歩外に出て
生まれて初めて汽車に乗ってはしゃぐ彼女の笑顔がとても眩しかった。
現八さん鬼化ジャストタイミングGJ(´∀`)
でも出来れば、鬼化する瞬間が見たかったです…服がビリビリ破れる瞬間をー!


「ひとつになった方がカッコイイじゃん」
『命命(ヤナ)』とは、土地神ヤナ+生き神ヤナ=双頭の龍。
もともと一つの存在だったものが裂かれ、
いま再び一つの存在に戻る事が出来た『命命』のエピソードは
荘介と蒼もひとつになるべき・・という事を示唆していると思われますが
ただ、今回は少々強引に話を収束させた印象を受けたので
その暗示がボンヤリとしか伝わってこなかったのは残念。
ひとつになった方がイイと感じつつも、
最後には刃の切っ先を向けて蒼との対立を選択した信乃でしたが
それなのに蒼を『双頭の龍』の宿主にさせてしまう押しの強さというか
信乃の小悪魔ぶりに蒼完敗(笑)
結 局 み ん な 信 乃 に は 甘 い ー !
しかし荘介の玉だけは返す気ナッシングなのですね蒼さん。

次回『第19話:追想』
(C)2013 あべ美幸・角川書店/八犬伝プロジェクト
関連記事




tokireslive2018augtsuji.jpg



RECOMMEND








BL☆RECOMMEND