「誰…?私、この人、知らない…」それは私が聞きたいです。
OP映像を見る限り、ハートやダイヤなどトランプ柄別キャラ担当がありそうな。
シン=ハート
イッキ=スペード
ケント=クローバー
トーマ=ダイヤ
となると、悪役らしきロン毛の彼はジョーカーのような役割なのでしょうか。
そんなロンゲの彼・ウキョウもヒロインに迫る映像があるということは
ウキョウさんも攻略キャラでいらっしゃる!?アニメ本編の中ではストーカーちっくにヒロインの家を外から見つめて
ウヒヒと高らかにあげており不気味だったー。
CV宮田さんは最近悪役キャラが多いですね(*´∀`)
バクマンとかキングダムとかマギとか。
時計台のある建物(学校?)の火事の中にいたり、水中でもがいていたり、
街中で彷徨っていたり、はたまた精霊が出てきたり、
イケメンたちもまた珍しい瞳の色&出で立ちなので精霊かと一瞬思ったり、
などなど、開始早々から世界観を捉えるのが難しかった。
とにかく七色の瞳&ファッショナブルな服装のインパクトが強かったー!
記憶を亡くしたヒロインが、精霊とともに(コルダに登場するリリのようですね)
亡くした記憶を取り戻しつつ、新たに彼らとラブや思い出を作っていく物語になるのでしょう。
「お前、倒れたってどういうこと」シンは予備校生・受験生で、ヒロインとは幼馴染み兼バイト仲間なのかな。
とりあえずツンツンキャラであることは分かりました。
「お前、一人で平気か?」トーマもまたヒロインとは幼馴染み兼バイト仲間なのですね。
彼はシンとは違って温和な雰囲気ですが
ただ今のところ普通キャラすぎてキャラ立ちしていないかなという第一印象。
ヒロインと彼らは一緒に旅行に行くような仲のようなので
その旅行中にでも個性を見せてほしいところです。
「あのグラスにパウリ効果を起こしたのは君か」ケントさんはバイトの先輩のようですが
わわわ、なんだか凄く面倒くさい男。いえいえ、でも4人の中で一番私のお気に入りキャラになりそうです(*´∀`)こういうキャラがヒロインとどうラブになっていくのか
そもそもラブをどう意識していくのかが興味あります。
ただ愛を表現するのにも理論づけた言い回しをしそうで
それもまた ややこしそうな気もしないでもなくもない(笑)
「やっぱり君には効かないんだね」イッキもバイトの先輩らしき人物ですが・・・
じーーーっと見つめて乙女心を落とすとはまるでホスト

パフェの作り方を指導された際にヒロインの記憶の欠片が戻ったのか、
過去に手とり足とり指導してもらった時の思い出が蘇った…?
イッキさん顔が近い近い近いです゜*。(*´Д`)。*°
更には転びそうになったヒロインの体を支えてくれちゃう接触イベントがあるものだから
イッキファンのキャスケット帽軍団の嫉妬をヒロインが買うという…
記憶を亡くして悲観的になるヒロインのネガティブさに加えて
ライバル女子たちからのイジメという陰々鬱々で暗い印象だった第1話。
ヒロインとライバル女子たちは「ぬけがけしない同盟」でも約束してたの??

次回
『第2話:II』(C)IF・DF/「AMNESIA」製作委員会
- 関連記事
-