マンガに恋する女の ゆるゆるライフのらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
|
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク
プロフィール
ツイート
Sponsored Links
|
~ストーリー~ 上から下から攻められまくり!? こんな部活がしたかった───!!! 小日向かなでは星奏学院音楽科に在籍する2年生。 幼馴染の如月律・響也兄弟らと菩提樹寮で生活し、 ヴァイオリンの修行に励む毎日。 所属するオーケストラ部で猛練習を重ね、目指すは全国大会優勝! ……だが、かなではある日、見知らぬ男子に“演奏に花がない”と指摘されて!? 大人気乙女ゲーム『金色のコルダ3』を漫画化! 青春❤音楽バトル開演!! (コミックス帯および裏表紙、カバーそで裏より引用) ![]() (C)Yuki Kure,コーエーテクモゲームス 2012 帯の謳い文句『上から下から攻め~』煽る煽るw 先輩、後輩、同級生、他校性などなどヒロインの周りに どんだけイイ男たちが 集まってくる(*´∀`)ウラヤマシー ネオロマのコミックス化の傾向として 『遙か』では頼久さんと、『コルダ1』では月森君と…という具合に 原作ゲームでキャラクターがトップに表記される攻略対象と結ばれる結末でしたので この『リンデン~』も各キャラクターとウハウハ展開を盛り込みつつ 最終的にヒロインが恋に落ちるのは響也でしょうか。 などと思いながら読み始めると・・・ ハル「響也先輩ひとりに全部やらせたらどうです?」 響也「っだとハル!! ![]() ハル「響也先輩は練習してないってことですよね」 響也「(。-`ω´-)ムキィィィ!!!」 イジラレ担当ですか響也くんヽ(・∀・)ノ 大地先輩から早速甘い言葉を言われてヒロインかなで がデレたり 逆に かなでの優しい言葉にハルくんがデレ顔を見せてくれたり。 そして 「貴様の存在など認めない。小日向かなで」 玲士の怒りがおどろおどろしいー! 『コルダ1』ほどに楽しめるか少々不安でしたが杞憂でした。掴みはOK。 (以下、ネタバレ感想です) 致命的に花がないな お前」 かなでをディスる神南高校・東金さん登場。 星奏学院オケ部部長の律とは因縁のライバルのようで 「次こそ俺が頂点(トップ)をとるぜ」 なかなか高慢でいらっしゃる(笑) そんな彼の強気さ、嫌いではありません。 「花とは 表現したいものを持ち 貫き通す信念があったこそ生まれる。 他者に訴えかける力。 それが無いなら楽器なんて持つ意味がない」 不躾な第一印象だったものの かなでの顎を触りながらアドバイスというか忠告 ![]() 肌に触れる、というのはミソ。乙ゲーらしいポイントですね。 「かなで アイツには二度と近付くんじゃねえ」 幼馴染の響也、それはジェラシーですか(*´∀`) …と期待したいところですが、今はまだ家族愛っぽい気がする。 だからなのか、かなでが不安がっている場面で響也がそれを解消させようと 躊躇せずに かなでの手を握るさり気なさがあったのは かなでに対する恋心というよりは幼馴染としての親愛のほうが大きそう。 オケ部の中でも足を引っ張る存在で、しかも兄の律を比較される弟の響也は 劣等感を感じつつも、かなでの前向きさに惹かれているのは確か。 ゆえに今後キャラクターたちと切磋琢磨して向上していくだろう かなでに 響也がハッキリとした恋心を芽生えさせてくるだろうと想像するとワクワクします。 高飛車で孤高な後輩・1年生のハルがトラブルに巻き込まれた一件をきっかけに 「さっきみたいな無茶ながんばりはいらないですから 怪我とかされて本当…いい迷惑です。 まあ…感謝していますけど ……ありがとうございます」 ハルくんのツンデレ属性本領発揮\(^ ^)/ そして練習スタジオで偶然出逢った美男子くんに 顎を触られながら(←また顎v)雨に濡れた顔をハンカチで拭いてもらう出来事があったり かと思えば、再び遭遇した際には 自分の音楽に欠けている部分を補うために 「そうだ、君に恋をしてみることにしようか」 ナ ニ こ の オ イ シ イ 展 開 ・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・ 美男子くん(天宮さん?)は天然系なのかしらん♪ これをきっかけに かなでが奏でる音楽にも変化が出てくるようなので 恋も音楽もこれからバトルが始まるのですね。 1巻を読み終えた時点での私の好みのキャラクターは…響也と謎の美男子くん。 でも2巻以降に登場する新キャラにも私好みの男子くんが現れそうでワクワクv 脳内CV変換はもちろんコチラ↓ ~原作ゲーム(ドラマCD)キャスト~ 小日向かなで:高木礼子 如月響也:福山潤 如月律:小西克幸 榊大地:内田夕夜 水嶋悠人:水橋かおり 八木沢雪広:伊藤健太郎 火積司郎:森田成一 水嶋新:岸尾だいすけ 東金千秋:谷山紀章 土岐蓬生:石川英郎 冥加玲士:日野聡 天宮静:宮野真守 七海宗介:増田ゆき ![]() ![]() ![]() ![]()
コメント
こんばんは、「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の管理人のピッコロでございます。いつもお世話になっております。記事とは関係のないコメントで大変失礼いたします。
お忙しい中、当ブログのアニメ評価企画に参加して頂き本当にありがとうございました。アニメ評価企画15の最終結果は、現在当ブログにて現在掲載中でございます。よろしければご覧になって下さいませ。 評価企画15の最終集計結果↓ http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-6021.html そして、今回も「今期終了アニメ(3月終了アニメ)を評価してみないかい?16」と題しまして、新たに評価企画を立ち上げましたので参加のお誘いに参りました。また、この企画に賛同して頂けるのであれば、参加して下さいませ。 なお、投票方法等についての詳しい事は以下の記事に書いておりますのでご覧ください↓ http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-5909.html なお、企画のお誘いが大変遅くなってすいません。最終的な締め切りは7月13日までになっておりますのでよろしくお願いいたします。 >ピッコロさん
こんにちは~ピッコロさん^^
こちらこそいつもお世話になっております。 前回の企画結果のほうも更新のたびにこっそりと(笑)拝見し参考にさせていただいておりました。 今度の企画もお誘いをありがとうございます。 ぜひ参加させてもらいたいと思います。 数日中に記事を歓声させてトラックバックいたしますので宜しくお願い致します。 |
RECOMMEND
BL☆RECOMMEND
|
||||||||||||||||
copyright © 2008 マンガに恋する女の ゆるゆるライフ all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|