マンガに恋する女の ゆるゆるライフ

のらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
 
 
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク

プロフィール

フル☆マルコ

Author:フル☆マルコ
・マンガ・アニメ・BL・声優好き。
・当ブログは リンクフリーです。
  文字サイズ”中”でご覧いただけることを確認しております



≪画像等の表示・使用について≫
当ブログでは感想の補助として著作物の一部を引用しております(著作権法第32条1)。また各関係社からの警告には早急に従い、これに対処するように致します。

ツイート

Sponsored Links

BRAVE10 #12(最終話)「光の勇士」 


「妄想と思い込みが激しいのもドンと来いだ!」
なんて心が広いそんな才蔵がヒーローらしく素敵で惚れる。
私の重症な妄想癖も許してもらいた(以下略)
ブレテン舞台化…もし中の人が演者ならば何公演でも見に行きたい。(声優ファンの需要はあるはず)
でもこれだけの声優陣の日程を確保するのが大変だろうから無理だろうなー。




「っていうか何なんスカそれ。
 殺す気でこなきゃ敵う訳ねェでしょ、アァ?!」

ここにきて不良口調の半蔵さん、ちょっとキャラ違うような(笑)
こんな調子に乗った半蔵は伊佐那海の闇に喰われて…って
これでもうグッバイなの半蔵さんヾ(・_・;)エェェェェ
敵キャラ好きな私としては、半蔵が悪者になった経緯や、
視聴者を同情させるような秘められた想いなどがあれば
単なる悪者で終わらずに済んだのではないかと思うと少々残念無念。

「こういう騒がしい場所も、ま、悪くないな。
 俺達はこれからも走り続ける」

Aパート直後のBD2巻コマーシャルで早くも才蔵が物語を締めてくれました(*´∀`)フェイント ジャネ!?
それはそうと、重症でフラフラの六郎の腰を支える幸村の手と
その手に六郎が手を添える やりとりにウフフ(///ω///)アリガトウ。
「家康もよくよく物事が判らない阿呆狸だったのですねェ」
厭味たらしい兼続の毒舌も通常通りで何より。
「何もないって事はこの先は自由に何でも出来るって事だ」
根津が差しのべた手を払ってはいましたがアナも満更でもない、
そんな二人のイイ雰囲気ぽさにニヤニヤ。
結局アナは幸村の下に戻った事になる感じでしたが
勇士らとのちゃんとした和解シーンが見てみたかったなー。


「世界を揺らすぜ!」
政宗の大戦開催宣言も出たので、是非とも決着をつけるべくアニメ続編を希望。
(原作ストックが無いらしいですが)オリストでも続きが見てみたいと思う、
一アニメファン(私)としての願いです。
ブイブイ言わせる政宗CV子安さんボイスをもっと聴きたいというのが本音かも(*´∀`)


鎌 之 介 = 静 か に し て る 係 。
分らなくもありませんが、騒がしく才蔵に絡んでくるのも彼の魅力なので
鎌ちゃんから変態癖を取り上げないで。゜(゜^o^゜)゜。
そしてオコジョ雨春も取り上げないでくださいー!
あ、これは襟巻にされちゃうから取り上げたほうがいいですね(笑)


◆総括
才蔵に頼りきりで一人では何もできずただ守られるだけのヒロイン伊佐那海は、話数を重ねていくうちに(最後の最後まで引っ張るとは思いませんでしたが)一人前の勇士らしくなるだろうと信じていましたが、才蔵とラブな間柄になるだろうという私の予想はことごとく外れてしまい残念。
しかし幸村と六郎の妖しげな仲に腐腐腐(にやり)としたり、なんだかんだで上手く才蔵の手の上で転がされている鎌之介が私のお気に入りになりました。 特に前回の夢幻話では鎌之介のしなやかな部分を味わわせてもらった。
欲を言えば幸村と六郎との出逢いなど、十勇士それぞれ一人ずつの過去を掘り下げた話も見てみたかったです。 そして宿敵である政宗がもう少し余裕綽々な威力があるほうが見応えはあったかななどとも贅沢に感じてしまいますが、ほくそ笑いな政宗CV子安ボイスはたんと堪能させてもらいました。 そして何気に政宗の従者の壱&弐くんズが面白いキャラ設定だったのも良かったです。 また三成CV緑川さんや兼続CV三木眞さんという脇役なのに素敵声優揃いで私の耳が大変喜びました。
次回予告のナレーションのパロディ(!?笑)もまた一興。 予告映像とは関係なく、その回の後日談的なキャラ同士の会話が毎度面白ろ可笑しく。 鎌之介は変態呼ばわりを何度もされるし、むしろ自分で変態とも言ったり。 更には悪役の半蔵さんが予告でキャラ崩壊気味だったのも楽しかったです。
1クールという短く限られた話数の中で、個性を発揮しきれないキャラクターもいたのが惜しく、忙しなく駆け足な最終回ではありましたが、全体的に早い展開でテンポが良く、特にキャラクターの画は最後まで綺麗に魅せてもらったので(刃に映る才蔵の瞳などもGOOD)、三か月間の間テンションを継続して視聴し続ける事ができました。
真 田 十 勇 士 あ り が と う 。

(C)霜月かいり/メディアファクトリー・BRAVE10製作委員会

関連記事




tokireslive2018augtsuji.jpg



RECOMMEND








BL☆RECOMMEND