マンガに恋する女の ゆるゆるライフ

のらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
 
 
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク

プロフィール

フル☆マルコ

Author:フル☆マルコ
・マンガ・アニメ・BL・声優好き。
・当ブログは リンクフリーです。
  文字サイズ”中”でご覧いただけることを確認しております



≪画像等の表示・使用について≫
当ブログでは感想の補助として著作物の一部を引用しております(著作権法第32条1)。また各関係社からの警告には早急に従い、これに対処するように致します。

ツイート

Sponsored Links

緋色の欠片 #1(先行放送)「玉依の姫」 

緋色の欠片カレンダー2012・壁掛型

MX
珠紀&真弘先輩の中の人のご挨拶から放送スタート。
真弘CV岡野さんの『国土無双』Tシャツにちょっと笑ってしまった(*´∀`)



「動揺するな」
いきなり背後から抱擁されて口を抑えられているんです、
動 揺 す る に 決 ま っ て る 
こんなドキドキイベント発生で動揺せずにはいられないっちゅー事ですはい。
さり気なく珠紀の旅行カバンを持ってくれる拓磨の優しさにもキュンとしつつ、
「俺がいる」と珠紀の耳元で拓磨が囁くシーン(拓磨の口元アップ画)が
サブリミナル的に一瞬しか映っていない演出は勿体ないかなと感じてしまった。
そういえば珠紀の転入早々、拓磨が手を掴んで教室から珠紀を連れ出していましたが、
クラスに戻って来た時に絶対みんなから「ヒューヒュー!」言われてそう。
特に、前の席の眼鏡ッ娘に冷やかれてそうな気がする(笑)


「たぁくまぁー!歯ぁ食いしばれーッッ!!」
見た目は小学生、性格も小学生ばりにヤンチャな真弘先輩登場。
真弘先輩の扱いが上手い拓磨とのコンビネーションもイイ感じです。


「イイ子に育つといいな。…すーすーzzz」
儚さを感じさせる雰囲気だったり、ボソボソと喋る感じといい、
キャラデザ的に祐一先輩が私の好みかも。
でも物静かな雰囲気だったのは、ただ眠かっただけ!?(笑)
そういえば鍋パーティ時のネギばっかり食べてる姿はなぜか愛おしく感じました♪


「全てを一度に背負う必要はありません」
さり気なく上着を羽織らせてくれる卓さんのジェントルマンっぷりは流石オトナですね。
珠紀との顔の近さにもドキドキ。
しとやかで柔らかそうな、でも若干腹に一物ありそうな気配むんむんな卓さんキャラと
CVひらりんボイスがマッチしてて素敵です。


原作ゲームプレイ済。
カミという名の妖怪から人々を守るために
鬼切丸封印の役目を担うことになってしまった主人公珠紀と
そんな珠紀をボディガードする守護五家のイケメンキャラの血に囚われた宿命の物語。
説明臭さを感じたり(初回だったからかな)、また作画の不安定さも気になりますが
もっとガッツリと胸キュンイベントを魅せてくれるだろうと今後に期待しています。
ヒロインと5人(+α)のボディガードたちとの絆を深め、友情、愛情がどう生まれていくのか、
誰ルートでエピソードが進んでいくのか楽しみです。たぶん拓磨ルート?
私の好きなキャラは拓磨、祐一先輩、そして本命は謎の少年です。
早く出番かもーん。 そして何気にツヴァイも好きです(えー)


監督を務めるボブ白旗監督は『ヘタリア』でお馴染みですが
BLアニメ『グラビテーション』も手掛けていらっしゃったのですね。
悠一と由貴の関係にムフフとした覚えが(///ω///)ニヨニヨ
またグラビ再放送してほしいー!

今回は先行放送ということでOPとEDは無く、
アバン同様にCV三宅さんと岡野さんがEDで締めていました。
そしてBD&DVDのコマーシャルには、拓磨バージョンと真弘バージョンの二種が。
拓磨「ババ様の命により『緋色の欠片』のBDとDVDを買いに行く」
真弘「鍋は大根からが基本だ!」
ちょ、先輩、CMまで奉行ネタなのですね(笑)

(C)IF・DF/「緋色の欠片」製作委員会

更には祐一先輩CVナミーの、シングルCMも合間に流れており
ビジネスマンぽくて恰好良い感じなのに
イ●キ顔してるナミー`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww
このPVすごく楽しそう♪


関連記事




tokireslive2018augtsuji.jpg



RECOMMEND








BL☆RECOMMEND