「そーたんになら抱かれても うぃい~うふん♪」夏目残夏はマモマモしいキャラだった(*´∀`) タノシー!男同士キモクナイ有リ得ナクナイ(喜)
「す、少しだけなら…っっ!!」双熾のために恥じらいながらも健気な凜々蝶がますます可愛らしく思えてくる。
で、結局 野ばら姐さんは凜々蝶の太ももビトウィーンを触れたのかしらん(笑)
こんな野ばらを含め、少々電波な食堂お父さんだったり
童辺オネエメイドだったり(だいちゅーだったのですね)
幸蛇リーマンメイドだったり(マジックで目を描いてる…?)
猫月893風管理人だったり(猫耳姿が見てみたい・笑)
この妖館には変態しか居なーいΣ(゚∀゚)「何でも見えたり見えなかったり、、、ってね」見えないモノが見えるという力は常人の私には羨ましい気も若干しますが
本人にとっては見たくないモノも見えてしまう苦しさに苛まれてきたんだろうなと。
自分の過去をテキパキ説明しつつも
紙芝居の中の兎が凄く悲しげな顔してるのがそれを物語っているような気がした。
包帯の下に隠れてる隻眼がいつ開眼するのかゾクゾクワクワク。
残夏の知る、双熾がバラされたくない事とは過去回想のマッパな件かな、
それとも隠し撮り動画レッツ再生のことかしらん(*´∀`)ウフフン
『みんなのために歌います☆』「あーのー、もーしもーし」ちょ、黙ってて下さいな卍里くん(笑)いえいえ、残夏の歌+卍里の台詞=残念な歌になる⇒EDキャラソンのコンセプトで
残念だけど笑える、それが狙いなのですねきっと。
そんなお笑い要素(?!)なラスカル豆狸の卍里くん、ペットにしてみたい。
弱点っぽい尻尾を私も握りたい。
次回
『第5話:春の蜻蛉』 杉の役柄も期待通り変態キャラっぽいぽい(笑)
(C)藤原ここあ/スクウェアエニックス・「妖狐×僕SS」製作委員会・MBS
- 関連記事
-