「一緒に闘うんや。
奴良組と花開院、昔と同じようにな」緑川陰陽師様、御隠居モードに入ってしまわれるのですね(泣)今度登場するのは羽衣狐との最終決戦時になるのかな。
『ゆらMAX』連発攻撃がぜんぜん敵役に効かず勝てそうにないなと思っていたら
竜二兄ちゃん&マミルの水電気攻めのための囮だったとは何とも可哀想に(苦笑)
お兄ちゃんのSぶりもさながら
「竜二の命令がなかった…(だから敵を倒さなかった)」おいおいマミルくん(笑)
指示された事のみを遂行=指示されてないこと以外はやらないなんて
もっと自分の意思を持つべきだとは思うものの
マミルはこのままピュアで無垢で天然なままでいてほしい気もする。
しかしまさかTKGジイチャンが亡くなってしまうなんて(ノД`)・゜・。
TKG劇場でジイチャンを見て親しみ感を持てたところだったのに。
「ミ★ズ★チ★玉★」いきなりお茶目風な文字なぜΣ(゚∀゚*)
今まで攻撃名の書体は書道っぽい文字でしたが
河童くんの技名が可愛らしく表示される演出の変化に驚いた。
「バイバーイ★」退散する時も妙にラブリーで、
河童くんってこんなキャラだったのかと今更ながら認識。
「俺も翼を広げてお前のために闘ってみてぇんだ」半裸鴆様の毒羽姿といいウィンクといい…惚れる゜*。*。*°これは惚れる。男のリクオもこれは惚れる。
そんな鴆からの言葉のおかげで
信じる心・頼る心がリクオを強くしていくのですね、なるほど。
「おかわり」 「早く 早くぅ~」久しぶり牛頭馬頭っちヽ(・∀・)ノ ワーイ!!!
相変わらず小生意気ですが可愛らしい。CV効果大。
味方だと思っていた鞍馬天狗からの攻撃にあっさり倒されてしまう弱さですが
彼らがどうリクオの成長に関わってくれるのか楽しみです。
そして鴆様の割烹着姿もチャーミングです
v
次回
『第18話:全部あずけろ』(C) 椎橋寛/集英社・奴良魔京
- 関連記事
-