哉太
「ダメだぁ、どこもかしこも分かんねぇ」粟田
「奇遇だな。俺もだ」橘
「オレは…数字見てると眠くなる」哉太
「すまん、オカン。不出来な息子で」錫也
「育てた覚えがこれっぽちもないぞ」梨本
「こりゃ、先が思いやられるな」柑子
「3人とも。陽日先生のスペシャル講義をそんなに受けたいの?」柿野
「僕達は付き合わないからね~?」天文ファイブ(天文科クラスメイト)を中心に、
春組の哉太&錫也&羊、秋組の直獅&琥太&郁らで
ワイワイ~ガヤガヤ~とする日常を描いたnormalルート。
そしてまさか最後の最後で、天文ファイブルート分岐Σ(゚∀゚)
(以下、ネタバレ感想です)
テスト勉強会。 集中力の続かないメンバーに対して
錫也
「いいか?俺はもう容赦しない」柑子
「僕も。今度騒ぎ出したら、その口を縫い付けてやるからな」錫也が恐ろしいのは勿論のこと、柑子くん(紫ヘアの眼鏡クン)も意外に怖い(笑)
(C)honeybee直獅vs天文ファイブの対決。
どうやら直獅のズボンを下した?パンツ丸見え状態にした!?のかな、
「お前は見なくていい」と錫也がヒロインの目を両手で覆ってくれたらしく。
直獅の下着を何気に見たかった気もしますが錫也の目隠しプレイに心臓バクバクしますがな


卒業式後の天体観測。
郁がヒロインと二人きりで星を見ようと勧誘すると…
「こいつ(月子)が困ってるので変な事言うのはやめてもらえませんか?」錫也の黒オーラ発動\(^ ^)/錫也ファンとしてはこの黒さがタマランです。
高校生活、そして大学生活の日常が描かれた後、最後の最後でルート分岐。
粟田
「俺…お前が好きだよ。えへへ…勇気、出してみた」梨本
「俺が勝つかお前が勝つか、勝負な。…俺が勝ったら、お前をちょうだい」橘
「次の柔道の試合で、もしオレが優勝できたら、聞いて欲しい事があるんだ」柑子
「付き合ってあげてもいいけど?ごめんね。言い方が悪かったけど、僕…本気だからね」柿野
「お前のことが好きなの!僕は!…あれ、これって僕、振られる感じ…?ははっ…(中略)
これから、僕の逆転のチャンスがあるって事だよね?絶対お前の彼氏になってやるから~!」天文ファイブの5人と恋愛関係になりそうな・ならなそうなところでゲーム終了。
キャラ的に、上から目線な柑子くんも気になるところですが、
柿野眞古都くんがヒジョーに個性的で楽しかったです。
CV的には、てらしー演じる粟田くんが好青年で好きかも♪
********************
●Planetarium~character~「教えて!天文科5人衆!」天文ファイブくんらが、秋組メイン3人を紹介するもの。
郁について…
「♪イックちゃんセッンセ~ イックちゃんセンセ~モジャモッジャ~♪」柿野くんによる歌『郁ちゃん先生テーマソング』
このテーマソングは非公式なので郁に認めてもらおうと…
郁
「馬鹿な事言わないでよ。そんなの認めるわけないでしょ?」それはご尤も(笑)
直獅について…
単純・酒好き・熱血教師・チビすぎて毎年新入生に生徒と間違われる!?
直獅
「泣けるほど合ってるぜぇ~ガックシ(泣)」だから直ちゃん先生は永遠の学生さんだもん♪
琥太について…
いつも寝てるイメージ・寝起きが怖いらしい!?
琥太
「ZZZ・・・ん、うぅるさいっっ!!!」5人衆
「「「「「ヒェェェ!」」」」」琥太にぃはそんな怖くないですよねー?
********************
●Config~ボイスのON/OFF設定『FRENDS』をOFFにすると…
「がははは~って、えぇー!?出番少ないのにオフにされるの?それ酷くなーい!?」ONにすると…
「言われなくても喋るよ~喋らせてよ~出番少ないんだからさぁ~☆」亜門くんは暑苦しいキャラですが賑やかで周囲を明るくしてくれる人なので好き。
他にはメインの秋組、そして春組、天文5らのコメントボイスも面白かったです。
********************
●感想秋アフター、フルコンプ完了。
途中に喧嘩もありーの、BADエンドもありーのでしたが
ファンディスクということもあり基本的にはラブラブ多めで、
春組メンバーが加わったことで攻略キャラとの関係にも良いスパイスになり
また、天文ファイブのクラスメイトくんらの活躍もあり、大変楽しむことが出来ました。
さて、続いてはゲーム付属のドラマCDを聴きます。



- 関連記事
-