「ウェ~痛イケド我慢」独特なネットリ喋り、やはり宝船@若本御大でしたか(笑)
この作品、キャストにお金かけてるなあと改めて実感。
「黙ってしっかり持て」イタクと首無の共同作業する姿は、昨日の敵は今日の友、的な感じで
見ていて嬉しくなる。
白蔵王のウルトラマン飛びとか、黒さんの愛称がエロタ坊だとか、
卵かけご飯=TKGなどなど細かく爆笑する中、
「13代目秀元や。ゆらちゃんに呼び出されて現代に復活☆」伝説の陰陽師の飄々たるお茶目ぶりが可愛らしく、
なのにキリっとキメる時はキメる、そのギャップにおお
vとなる。
「大丈夫。きっと修業が終わったらリクオ様は駆け付けます」つららちゃんのリクオを信じる心は見ていて気持ちがイイ。そして可愛い。
つららちゃんのこの絶対的な信頼は、
羽衣狐との闘いに苦戦するゆらちゃんにも希望になっているはず。
「狐の因縁を絶ち、400年ぶりの百鬼夜行だ」400年前の遊佐りひょんのごとくリクオがカッコ良くキメてますね。
でも遊佐りひょんのほうが貫禄はあったかな、女性に対する扱いなどの面で(笑)
でも夜リクオは何気に女性慣れしてるんだった。←一期でカナちゃんをメロメロにさせてたっけ;
総代将いわく、リクオに流れる人間の血は弱点でなく、むしろ力になるらしいですが、
女性をタラシこむDNAはきっちり遊佐りひょんから受け継がれてますぞ。
次回
『総集編:因縁の千年魔京』
(C) 椎橋寛/集英社・奴良魔京
- 関連記事
-