マンガに恋する女の ゆるゆるライフのらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク
プロフィール
ツイート
Sponsored Links
|
![]() ![]() ようやくスタスカ秋アフタをプレイ。 「きっと永遠にお前に恋をし続けるのだろうと」 (攻略したお方から直獅ルートが素敵だと聞いたので)直ちゃんから攻略開始♪ 粟田くん&梨本くんと共にプレイヤーは教育実習生となって星月学園を訪れ、陽日先生と再会! 粟田「直獅に敬語なんてさあ」 気持ちは分からなくもありません(笑) それだけ親しみやすい先生だったということですものね。 梨本「直ちゃんの何がすごいって? 久しぶりに見た身長の低さに改めてビビったのか?」 ちょ、梨本くんまで失礼すぎるΣ(゚∀゚*) 直ちゃん先生ってば元生徒からナメラレまくりですね(笑) 郁「未だに僕も、このどう見ても年下な先輩に 敬語を使う事に、違和感を感じてるしね」 わわわ、郁まで追い打ちをかけちゃうのか(*`▽´*) 確かに、直ちゃん先生は『先生』というよりも『永遠の生徒』という感じ! (以下、ネタバレ感想です) 前作『in Autumn』のBADエンド後の後日談として 教育実習生として星月学園にやってきた主人公ヒロイン。 前作での直獅エピ(恋に溺れて別れなければならなくなった一件)の回想シーンが含まれており 胸がしめつけられる(´;д;`)ブワッ しかしまさか・・・ 梨本くん粟田くんが、ヒロインと直獅が恋人関係だった事を知っていたなんて!!! 粟田「よーしよしよし、今なら誰もいないから、いくらでも泣いていいぞー」 梨本「うんうん、だから落ち着こうなー」 まさかこの二人に慰められる日が来ようとは、前作の時には全く予想だにしませんでした。 クラスメイトくんたち、イイ子だなあー。 その後、直獅とヒロインは無事にお付き合い再開できてホッと一安心です。 ******************** ●after story~直獅ルート こちらは前作『in Autumn』のGOODエンド後の後日談、という感じかな。 ≪恋人関係≫から≪教師と生徒≫という関係に戻った高校3年生から 卒業後に≪恋人関係≫になってラブラブになっていく展開。 『another story』での粟田くん&梨本くんにも驚きでしたが、 クラスメイト5人衆の鋭さにはビックリ。 (3バカトリオ同様に)オマヌケな5人組というイメージだったので まさか直獅を想うヒロインの気持ちに気づいているとは驚きです。 天文ファイブ、あなどれん(笑) ![]() この5人とは対照的に・・・ 哉太「えっ………ええぇええ!!!???」 衝撃のあまりに哉太@杉ボイスが裏返ってる^ω^ ヒロインの想い人が直獅だと知ってショックだっただろうなー。 敏感な錫也は気付いていたかな~でも心の中で黒いモノが渦巻いていたに違いない(ニヤリ) 教師と生徒の恋に一旦は反対した哉太も、 わざと直獅にハッパをかけて月子への気持ちを確かめて、納得してくれたらしく、 「直獅センセ、見た目はちっちゃいけどその反面、 誰よりも懐が深くてかっこいい大人だって…俺、知ってるから」 哉 太 、 よ く 言 っ た ! 本当は心の中で泣いていましたよね、 大丈夫、私は分かってるから(´ω`。) 高校卒業と同時に≪恋人関係≫となった二人ですが・・・ 大学生活のヒロインが楽しく過ごしてるのは嬉しい反面、 自分の知らないヒロインを誰かが見てることが悔しいらしい直獅は 「何かすっげー悔しい!けど、 (写メの)可愛いお前が見れてすっげー嬉しい!」 そんな直獅のほうが全然ラブリーですから\(^ ^)/ 目覚めた弘樹さんとのエピソードに感動したり、 直獅の弟くん・直太郎とのエピソードもありーの。 「驚いた。話の通り、本当に可愛いや。 なんだ、兄貴の妄想じゃなかったんだ」 長身の弟くん、言うねぇ~(笑) 最初はこの直太郎くんがチャラ男なのかな~もしかしてヒロインに手を出しちゃうのかな~などと ヨコシマな事を変に勘ぐってしまいましたが、イイ子で良かったです♪ ヨコシマな展開はそれはそれでアリですが(えー) ついに心も体も合わせる時! 「…怖くないか?オレ、あんま上手く出来ないかもだけど…」 そんなウブい直獅が好きだーーー!!! むしろ、お初を私のためにとっておいてくれて アリガトウな気持ちで感涙です。゜(゜^o^゜)゜。 ![]() ******************** ●Extra story 直樹&直美という子供二人を設けて幸せな家族の図が♪ 「オレの可愛いお嫁さん。もう一度…キスしたいな?」 そんな子供二人&直太郎の目の前でヒロインとイチャイチャしちゃう直獅が好きv 直太郎「まったく、見てらんないよなぁ」 直樹「ちぇー、オレもお母さんにちゅーしたいのに」 直美「お母さんは、お父さんとらぶらぶなのです。 お兄ちゃんは、自分でお嫁さんを探さなきゃダメなの!」 直獅にツッコミを入れる直樹、直樹をいさめる直美、いじける直獅をなだめるヒロイン… という、こういう家族構成が楽しい。 いつまでもお幸せにー! ******************** ●感想 秋組ゲームに春組メンバーが登場し、 哉太視点モノローグまで聴けるとは思わなかったのでとても嬉しいです。 こうなってくると、弓道部リンクとして直獅と夏組の絡みも見てみたかった気持ちになってしまう! でも元々、弓道部の部活にあまり顔を出さないんでしたっけ直ちゃんって;; 冬組の翼との絡みも見てみたいかも。 アニメで翼から「チビ先生~」って言われてたのが印象深かったので(笑) 意外だったのは、クラスメイト5人組。 前作『in Autumn』ではキャラデザ顔だしさえあまりなかった印象でしたが アフタになって個性が出てきて、イイ味を出してくれました。 特にピンク髪の柿野くんのネットリした喋り方、面白かったー。 粟田「悩み相談とみせかけて、ただのノロケの続きか?」 梨本「ノロケだろ」 柑子「うん、ノロケだ」 橘「おー、ノロケだな!」 柿野「ノロケ以外の何物でもないね」 5段階ノリツッコミに爆笑させてもらいました! 続いて、モジャ眼鏡先生こと 水嶋郁ルートを攻略します。 ![]() ![]() ![]() ![]()
コメント
おこんばんわ~^^。
最初、another storyをやった後に、after storyのルートを始めた時はとまどいが・・・^^; つながってる話しだとおもったんで感情移入が難しかったです(汗) 「別話かいっ!!」って突っ込んじゃいました(笑) in Autumnに引き続き、なおちゃんセンセはジェラッてる姿がタマリマセンでしたぁヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 主人公視点からじゃなく、なおちゃん視点での語りでも哉太と一緒にいる月子ちゃんにモンモンしてる姿、くぅぅ、たまらん(ノ∇≦*) >衝撃のあまりに哉太@杉ボイスが裏返ってる^ω^ そうそう(笑) なにげに哉太と月子ちゃんの取り合いになるのではと、ちょっぴりドキワクしてたんですが、哉太がイイコ過ぎますた~(w´Д`w) でもそんなところも好き ![]() なおちゃんセンセのピロートークもかわいかったですよねー。 あと、弟慎ちゃんが無駄にかっこよすぎ(笑) >前作『in Autumn』ではキャラデザ顔だしさえあまりなかった印象でしたが そうなんですよね! 夏の3バカトリオに比べたら、全然印象なくててらしーと杉山さん出ててもそんなに萌えなかったんですが、アフターではいい味だしてましたよね(´▽`) >コジさん
こんにちは~コジたん^^
うんうん!アナザーとアフターとでは脚本構成が違うからちょっと違和感あったあった(苦笑) 確か夏アフタもそうでしたね~。 ということは冬アフタもこんな感じになるのかな。 もうホント、哉太がイイ子すぎ!!! 直ちゃんに対してもっとライバル敵対心を露わにする?しちゃう?なんて一瞬期待して(ぇ)しまったけど、でもそれを自分の中に押し殺して直ちゃんたちを応援してくれる・・・ わかってる、私は分かってるよ哉太の切なさをー!・・・と哉太に言ってあげたい(´ω`。) 夏アフタでは3バカでしたが、秋アフタではクラスメイト5人組だけでなく立花慎ちゃんとか高橋ピロキさんなどなど、サブキャラ豪華でウヒョ ![]() |
RECOMMEND
BL☆RECOMMEND
|
||||||||||||||
copyright © 2008 マンガに恋する女の ゆるゆるライフ all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|