マンガに恋する女の ゆるゆるライフ

のらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
 
 
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク

プロフィール

フル☆マルコ

Author:フル☆マルコ
・マンガ・アニメ・BL・声優好き。
・当ブログは リンクフリーです。
  文字サイズ”中”でご覧いただけることを確認しております



≪画像等の表示・使用について≫
当ブログでは感想の補助として著作物の一部を引用しております(著作権法第32条1)。また各関係社からの警告には早急に従い、これに対処するように致します。

ツイート

Sponsored Links

うさぎドロップ #9「たいふうがきた!」 

うさぎドロップ ロップイヤー ハンドタオル

「ダイキチ、背中でっけー!」
家族とは。



「新幹線がウ●コしてまーす!」
こういう下ネタが好きとか、聞き分けがないとか、
落ち着きのなさとか、男児にはよくあるものですねー。
授業に全く集中できずに、先生の言うことを聞かないコウキにりんちゃん一喝!
一緒にふざけてた男子も、優しい若い先生も、怖い年配先生も驚きの聞き分けの良さ…
りんちゃんは母親のような存在でもあるのかな多分。微笑ましいー!

台風をきっかけに、ダイキチ宅にやってきたコウキ&コウキママンでしたが、
体をタオルで拭くダイキチとコウキはまるで父子。
一緒にご飯作りするりんちゃんとコウキママはまるで母娘。
夕ご飯を共に食す構図はまるで家族だんらん。
ダイキチの大きな背中に、
少なからずコウキは父性(大人の男性の頼もしさ)のようなものを感じたたろうし
夕ご飯作りの場面では母娘のあり方をダイキチは感じただろうし
りんちゃんはりんちゃんなりの、コウキママはコウキママなりの、
それぞれが少なからず思うところがあっただろうなと感じる。
というか・・・
帰り際の傘さし、ダイキチのさり気なさがカッコ良くて惚れる!
自分は傘に半分しか入ってないから肩が濡れており、そんなダイチキの優しさとか
ダイキチの中の男の部分をコウキママンは感じたかな。恋の予感かー!?(わくわく)
次回『第10話:おなかのかぜ』
(C)2011 宇仁田ゆみ/祥伝社/アニメ「うさぎドロップ」製作委員会



関連記事




tokireslive2018augtsuji.jpg



RECOMMEND








BL☆RECOMMEND