


「起用だってみんなに言われるけど、それは見せかけ。
あいつらが喜ぶなら、なんでもしてやりたいって思うだけなんだ」陰ながらの努力で月子と哉太のサポートしてきた錫也@小野Dのモノローグが素敵な
微笑みの爆弾☆錫也メイン回\(^o^)/ ↓
↓
●第13話アバンにて・・・
「男の子ウサギと女の子ウサギは、生まれた時からずっとそばにいました。
ずっとそばにいられると思ってました」これは錫也と月子がずっと一緒にはいられない事を示唆?切ない(涙)
錫ちゃん特製オニギリ、私も食べたい。そんなオニギリを錫也に分けてくれる月子&哉太が優しい心の持ち主だということが
とても伝わってきて私の心も温かくなる。

チビ一樹との出会いで錫ちゃん憂鬱モード?嫉妬モード?
「もう絶対こいつらに近づかないでください。
もし近づくようなことがあったら、俺は容赦しない!」普段穏やかな人ほど、ブラック面が開花すると大変Σ( ̄ロ ̄lll)
錫也たちに謝るチビ一樹@YOUCANの声が高い高い♪

そして高校生になった今・・・
「たとえ、どんなに時間が経とうと、俺はあの人を許すことが出来ない」未だ根に持っていたのか錫也ーっ!!!
ということは、月子を生徒会メンバーにした一樹を錫也は恨んでいそう。
月子の前ではいっさい顔には出さずポーカーフェイスなんだろうなー。

********************
●第14話
「どんな時でも余裕がある振りをするのは得意だった。俺は感情を表に出してはいけない」そうは言いながらも変化することに怯え、一樹や羊など続出するライバルを前に
「隣にいられるだけでいい、そう思ってたけど…でもそれじゃ嫌だ」今までのような温和な表情をする余裕はなくなってキタキタ♪
「錫ちゃんが大事だから、ずっと錫ちゃんと一緒にいるね」チビ月子の無垢ゆえに罪な女の子ですね。
男として見られず(?)オカンとしてしか見られてない(?)かもしれない状況は
錫也としてはショックだろうなー。
更に追い打ちをかけるかの如く、月子は羊が好きだと。(友人として好き、という意味合いだっただろうに)
「俺じゃ、羊の代わりになれないか?」錫也と結ばれるのか否か気になって仕方ないズルイ終わり方ですね(汗)
きっとどのキャラともアニメではハッピーエンドにさせないだろうとは予想はしていましたが(苦笑)
アニメ単体として完結しないというのは
原作未プレイの視聴者は納得いかないのではないかなーと。
EDは中途半端だったものの、錫也エピソードは全体的に私は好きです。
(錫也ファンゆえの欲目かもしれませんが)錫也@小野Dの切ないモノローグが胸をキュゥゥンと締めつけました。
(C)honeybee/星月グループ♪瞬く星は~君を知ってい~る~
巡り逢~え~た~んだ~スターリーディ~♪錫也エピからEDチェンジ待ってました!
ソロパート部分の、じゅんじゅんの歌声、低いーっ!(笑)
Cサビ部分の「いら~な~いよ~」と歌う鈴の、
超高音でハモる歌声に胸キュン(〃▽〃)次回
『第15話~Episode Leo I ~ 』
『Starry☆Sky~in Spring』~東月錫也ルート…プレイ日記はコチラ
ドラマCD&ゲーム『Starry☆Sky~After Spring』~東月錫也ルート…プレイ日記はコチラ


- 関連記事
-