
「パンパンのパンケーキみたいになっても~たよ」この作品は世界の食べ物の名前が色々と登場するので食べたくなってくる。
ベルギーのスイーツといえば、ワッフルとかチョコのイメージですが
『タルト・オ・マトン』というスイーツもあるのですね。
↓
↓
「やった~やった~オレ勝ってんグハッ」
「朝メシ朝メシ朝メシ朝メシ朝メシ(エンドレス)」
「コイツ可愛くなーっ!」なんて言いながらも朝ごはん作ってくれちゃうんでしょ親分ったら♪

女性にキスをせがむのに、いざ女性からOKが出ると恥ずかしさMAXになってしまう可愛さもツボ。
なんだかんだ、ちびロマのホッペをプニプニして和みモードになってましたし
ちびロマ=親分の癒しグッズ決定\(^ ^)/
こんな親分×ちびロマの関係を見るのが私の癒しグッズである(笑)
「お兄ちゃぁん☆一緒におやつ食う?」
「スペインとは嫌やざ」ほわあああ☆ベルギーちゃん可愛ぇぇぇ(〃゚∇゚〃)実は何気にオランダさんの登場を楽しみにしていた分、意外にも普通だったオランダさん(笑)
しかしベルギーちゃんは思った以上にキュート!
オランダとの兄妹属性という関係も萌えますし、
(*゚ω゚*)←オメガωな形の口元もチャーミングです♪
ただ、スペイン・オランダ・ベルギーの時代背景というかどういう関係性だったのか
もう少し補足がないと原作未読者には優しくないかもしれませんね。

- 関連記事
-