マンガに恋する女の ゆるゆるライフ

のらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
 
 
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク

プロフィール

フル☆マルコ

Author:フル☆マルコ
・マンガ・アニメ・BL・声優好き。
・当ブログは リンクフリーです。
  文字サイズ”中”でご覧いただけることを確認しております



≪画像等の表示・使用について≫
当ブログでは感想の補助として著作物の一部を引用しております(著作権法第32条1)。また各関係社からの警告には早急に従い、これに対処するように致します。

ツイート

Sponsored Links

メリーチェッカ/鈴木ツタ 

メリーチェッカ (キャラコミックス)メリーチェッカ (キャラコミックス)
鈴木 ツタ

徳間書店 2011-01-25
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

~ストーリー~
昼休みはブログ更新、合コンよりもオフ会優先──
そんなサラリーマン・潮見は、面白ネタ大好きなテキストサイトの管理人。
ある日謎のブロガー“みやたん”とオフ会で会うことに!
癒し系萌えキャラの可憐な女子高生★ と思いきや、
現れたのはなんとクマのような大男で!?
「3軒隣の遠い人」待望のスピンオフ登場!(コミックス裏表紙より引用)

帯
まさか『3軒隣の~』あとがきにチョロっと書いてあった
メガネ上司&乙女系クマのCPネタが本当にお話になるとはΣ(゚∀゚*)


面白話や毒舌話の日記をネットで公開している管理人の潮見(HN:塩たん)は
ネット上で他人をイジっているくせに、実際自分を褒められたりするとツンツンする主人公。
オフ会で出会ったホノボノ系クマ男みやたんに「かわいいんですね」と言われ
大荒れした後、気付いたら みやたんとベッドで向き合って寝ていた。
というところから二人の物語はスタート♪
この時点ではまだヤマシイ関係ではないのですが・・・
(以下、BLネタバレ感想です)
 ↓
 ↓

以前から憧れていたという潮見に会えて、頬を染めて嬉しがったり
潮見「みやさん、オレと遊ぶのそんなに楽しみだったんですか」
みや「そりゃ、はい、えっと、まあ…迷惑でしたか(しゅん)」
潮見の言動ひとつひとつに一喜一憂する みやたんはまさに
恋 す る 乙 女 の 顔 (〃゚∇゚〃)

潮見「参ったな、ちょっとオレもうれしいぞ(顔には出さねーけどな)」
クールにしつつも満更でもないのか塩たんも♪

そんなこんなで潮見もみやたんに惹かれていき
潮見「きっとあんたは誰にでもやさしい」
みや「僕が誰にでも優しいとダメなんですか?」
潮見「…そんないかにも喜ばせそうなこと わざわざ云いやしませんよ」
もっと素直になればいいのにと思いつつ
そんなツンツンな塩たんの可愛さがGJ☆
みやたんが強引に潮見の唇を奪っちゃうぐらい可愛いです(笑)
しかも衝動的なキスをしてしまった事を焦るみやたんが潮見の唇を指でなぞる画がまた官能的

心も体も結ばれた(否、カラダのほうは未だ正式にINしてな…ゴニョゴニョ)二人ですが
やっぱり、みやたん(ホノボノ乙女攻め)×潮見(ツンデレ受け)になるのかな。
普通に会話している時は潮見のほうが主となって男らしい面々を見せていますが
合体に関しては みやたんがイニシアティブを取りそうな感じで
潮見の極たまにしか見せない“受け受けしい可愛らしさ”を引き出してくれそう♪

この作品を読んで改めて思ったのは・・・
私はツタ先生が描く眼鏡男子が本当に好きなんだと再確認。
あかないとびら』の眼鏡鬼畜攻キャラを好きになり
最近では『この世異聞』のホノボノ誘い受けなオジサマ館長の眼鏡さえ
好きになりかけおりまする(笑)←これは単にCV飛田さんの影響大☆
そして『メリーチェッカ』の潮見の黒髪眼鏡リーマン。
ツタ先生の描く眼鏡男子は絶品\(^ ^)/万歳

3軒隣の~』が、みっちゃん@日野っち、昇くん@ノジ兄でドラマCD化するのですね。
しかもサブキャラには、利光@ひらりん、柳瀬@たっつん、潮見@羽多野くん
ということは、スピンオフの『メリーチェッカ』も音声化してくれると期待。
この勢いで、利光×柳瀬カプの話も作って(いずれ音声化希望)くれると嬉しいですツタ先生♪

「3軒隣の遠い人」…感想記事はコチラ

3軒隣の遠い人 (キャラコミックス) Chara Selection (キャラ セレクション) 2011年 03月号 [雑誌] Chara (キャラ) 2011年 02月号 [雑誌] Cheri+(シェリプラス) vol.1

関連記事
コメント















 管理者にだけ表示を許可する





tokireslive2018augtsuji.jpg



RECOMMEND








BL☆RECOMMEND