~ストーリー~
ファントムハイヴ家主催の晩餐会。 そこで起こった連続殺人事件。
執事を失った主人は、自ら捜査に動き出す。
深まる謎に対し、不遜に哂う牧師が纏う、鳶色のマントが跳ねる、跳ねる。
世界で一番エクセレントな執事漫画をあなたに…。(コミックス裏表紙より引用)
祝10巻☆で、まさかタナカさんが表紙になるとはΣ(゚∀゚*)それもそのはず(!?)、
連続する殺人事件に怯え憤慨するウッドリーがシエルに殴りかかろうとした瞬間
「この屋敷におかれましては坊ちゃんに仇なす者、
何人たりとも、この使用人共、容赦致しませぬ」
執 事 タ ナ カ 見 参 ☆伊達に「ほっほっほっ」とお茶を飲んでるだけのキャラじゃなかった(笑)
(以下、ネタバレ感想です)
↓
↓
「僕達には何もなかった 帰る家も 仲間も 自由も
ぜんぶ ぜんぶ 坊ちゃんとセバスチャンさんが僕達にくれた」ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
きっとセバスは死んだふりをしているだけのはず!と予測しつつも
セバスの死を悲しみながらも事件解決に自分が出来る事をしようと努力する使用人たちの姿に
思わず涙腺が緩んでしまった。
推理がお得意なジェレミー牧師の登場で事件は解決の方向に??
突然現れて怪しげキャラっぽい気もしますが
フィニが
「あの人は信じていい気がする」というので私も信じてみよう。
フィニは心が純粋だから、善人の見極めができるのかな、と勝手に予想。
事件はジェレミーによって無事解決。
・・・ってジェレミー@セバスだったのかーーー!!!口元がなんとなくセバスっぽいなーとは感じていましたが(笑)
この事件は全てシエルを陥れるための罠だったようですが
それにしても白いひと=グレイ伯爵が物凄く怪しい。
もしやシエル暗殺を企てたのは女王??
遺体(仮死状態?)となっているセバスが、どうやってジェレミーとして変装できたのか
などもまだ分かっていませんし、今回の事件の尾は相当奥深く展開していきそう。
次の11巻(2011年2月発売予定)から新章スタート。
今回の事件、アーサー先生の気持ちと同じく、色々とモヤモヤが残る事件でした。
伏線敷きっぱなしですものね。アーサー先生も今後も登場してきそう。

祝10巻ということで、1~10巻までのカバー下の表紙を並べてみました。
私は断然『黒ドクター』萌え。
白衣&眼鏡は鉄板です。こうなってくると、11巻はどのキャラが表紙を飾るのかも気になります。
そういえば意外にもグレルはまだ表紙を飾ったことがない~!?
黒執事 第9巻…感想記事はコチラ
![アニメディア 2010年 11月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61iBdAqv0XL._SL160_.jpg)

![声優アニメディア 2010年 11月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/617VKEz8IqL._SL160_.jpg)
- 関連記事
-