以前放送された ちいち特集を見逃してしまっていたので、
今回再編放送してくれて嬉しいです。ありがとうアニマックスさん。
「僕、(のだめカンタービレの)千秋にそっくりなんですよ」
ち い ち 大 胆 発 言 ヾ(*ΦωΦ)ノ ↓
↓
●天空のエスカフローネ声優の仕事を始めた当初だったということもあり、スタジオの裏口に音響監督さんに呼び出され
『お前の演技は70点なんだ!俺達(音監)が欲しいのは100点か0点の演技なんだ!』とちょくちょく叱られていたとか。
主役の坂本真綾ちゃんが当時リアル高校生だったこともあり
「23歳の俺(オッサン・笑)が高校生でもないだろ?みたいな気分もあったので
ちょっと中途半端になってたんでしょうね。そこを見抜かれて怒られたんだと」●演じたバァンと自分はリンク「クドイようですけど70点という事に堪えてたんで、
バァンも周りから自分が浮いてるんじゃないかと卑屈になってる時期があって
まさに(自分も)そんな感じで、皆がニコヤカに笑いかけてくれても
嘲笑われてんじゃないか、みたいな(一同爆笑)」そのくらいキャラクターに入りこんでいたのですねー。
●のだめカンタービレ別作品のアニメ収録現場にて(アニメのだめ放送前に)キャストの話題になり
自分が千秋役だと白状したら周囲から
「工工エエエエェェェェェヽ(゚Д゚;)ノ゙ェェェェエエエエ工工 やだもぉ~~~」
ちょっwどなたww本人を目の前にハッキリ失礼な事を言っちゃうとは`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww確かに私の中の千秋のイメージも ちいちボイスではなかったですが^^;
●アフレコでは「ギャグ要素もあるので色々とアドリブいっぱい入れてみたりしたんですけど
軒並み『やめろ』って言われまして(一同爆笑)
70点の演技をしろってことでwww そうは言われてないんですけど自分的にね」そんなこんなで終いには
『君、忘れてるかもしれないけど、君と違って(千秋は)二枚目なんだからね』とスタッフに言われてしまったとか。
ちょwちいちってばどんだけイジラれてるんだスタッフさんに(*`▽´*)
のだめ@川澄綾子さんも
「私も凄く千秋先輩が大好きなので、あんまりフザケられる(アドリブ入れたりする)と
もう変な事しないでよー!って(笑)」 ●千秋と自分の共通点「これなんか凄く誤解を受けそうなんですけど…
ボク、千秋に凄くそっくりなんですよ(一同爆笑)
ちょっ違う違う、内面が!です。内面ですよ!繊細なところ…」とは言ってましたが、すかさずケンコバが共演したドラえもんの収録現場で、
ちいちが弁当2ケ食べた件をバラし、本当にちいちが繊細!?なのか
疑わしくなってしまった感がヾ(°∇°*)
喜屋武ちゃんは創ったヒト始まって以来、初めて機嫌が悪い!?
「千秋かー、あー、ですよね…
」←一同爆笑。
ちいちがだんだん居た堪れない気持ちになってきちゃってる(´ω`。)
こんな不憫な扱いでも笑い飛ばしちゃう関智一さんがとっても素敵でした。
(c)1999-2010 Animax Broadcast Japan.All rights reserved.
- 関連記事
-