
3本あればオニギリできます。 byゾロ。
↓
↓
「この小十郎、腹を斬らねばなりませぬ」という小十郎に対する
「あぁん?」筆頭@中井ボイスにシビレたぁぁぁーーー!!!これはカッコイイ。ヤバい。素敵。私の萌えキュンのツボをつつく一言でした。
1本不足分の刀を小十郎の刀で補い携える…小十郎はなくてはならない存在、
小十郎は居ずともいつでも一緒…色々と主従愛の深さを彷彿させてくれる描写でした♪
人取橋では謙信の”ちょっと落ちつこうか”作戦によってクールにしてもらった筆頭ですが
Be enthusiastic!Prepare the trigger!再 び 沸 騰 !?Σ(゚∀゚*)
クールもイイけど、やっぱり燃える男ですもの政宗様は。
放蕩者・慶次は、我が主・秀吉とは住む世界が違うんだぞ=
僕の主に馴れ馴れしく近づくな(俺の主に手を出すな)というジェラシーだな半兵衛め~\(^ ^)/
半兵衛を突破しないことには慶次は秀吉と会話も出来なさそうだー。
次回
『第6話:脅威の豊臣・毛利同盟!海原を裂く覇の豪拳!!』
- 関連記事
-