マンガに恋する女の ゆるゆるライフ

のらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
 
 
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク

プロフィール

フル☆マルコ

Author:フル☆マルコ
・マンガ・アニメ・BL・声優好き。
・当ブログは リンクフリーです。
  文字サイズ”中”でご覧いただけることを確認しております



≪画像等の表示・使用について≫
当ブログでは感想の補助として著作物の一部を引用しております(著作権法第32条1)。また各関係社からの警告には早急に従い、これに対処するように致します。

ツイート

Sponsored Links

黒執事II #3 「女郎執事」 

冷凍果実「マンゴスチン」 110g
「そう♪今のアタシはクイーン・オブ・フルーツ☆」
 ↓
 ↓

マダムレッドの話をするシエルの様子からすると2期の時間軸は1期よりも前?
なのかと思いましたが、シエルの記憶の片隅にマダムレッドの最期が薄っすらしていた事、
またセバスとグレルが久々に再会した様子から
やはりシエルは2期第1話で目覚めた後、目覚め前の記憶がないということでしょうか。
となると、1期で亡くなったように見せかけたラウは実は生きていたという事になる?
それはそれで全然納得できるのですが(ラウはそうそう簡単に死にそうにないので・笑)
1期で登場し途中亡くなった『フレッド・アバーライン』
と同じ容姿で、今回登場した髭を生やした『エドワード・アバーライン』後者はお兄さん?家族??
時間軸云々、というよりは時空そのものが違う並行世界・パラレルワールドに思えてきます。

「出てる、出てるわぁ♪じゅんじゅん出てるぅ♪」
じゅんじゅん、それはアドリブ!?`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww
果実の女王マンゴスチンの件りだけでもグレルの面白さでニタニタなのに
まさか中の人・福山潤さんの愛称”じゅんじゅん”が台詞の中に入っているとは
スタッフの遊び心でしょうか、じゅんじゅんのアドリブかな、どちらにしても
声優ファンを喜ばせてくれる良い仕事です。
そうそう、いつかセバスと夜のツーショットが叶うとイイですね~グレル。
しかし今回の人体発火事件の真犯人=金色の目をしたアノ人とは一体誰なのでしょう。
魂回収予定表をも狂わせて魂を焼きつくして何をしようとしているのだろう。



次回はカッチカチに鍛えられてアリエナイ堅さのセバスのナニかが披露されるようですが
「OHっっ!!」淫靡に聞こえてしまいましたが実際はゲロしてる音なのか!?
しかも「エチケット袋は手縫い」…ファントムハイヴ家のゲロ袋は布製なのかーっ!
次回『第4話:テロ執事』←2期執事に関する話の時にはカタカナ表記になるのかな。
というか、もうセバス=”エロ執事”でいいですよ

********************

Gファンタジー8月号CMは、セバス&グレルが担当。
「ねぇあはぁん♪今月号は黒執事大特集
小野Dも喋っているというのに、じゅんじゅんがあまりに強烈すぎて
セバスがまともに思えてくるCM(笑)

関連記事




tokireslive2018augtsuji.jpg



RECOMMEND








BL☆RECOMMEND