マンガに恋する女の ゆるゆるライフ

のらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
 
 
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク

プロフィール

フル☆マルコ

Author:フル☆マルコ
・マンガ・アニメ・BL・声優好き。
・当ブログは リンクフリーです。
  文字サイズ”中”でご覧いただけることを確認しております



≪画像等の表示・使用について≫
当ブログでは感想の補助として著作物の一部を引用しております(著作権法第32条1)。また各関係社からの警告には早急に従い、これに対処するように致します。

ツイート

Sponsored Links

ヘタリア World Series DVD第1巻 


ルートメニュー画面に映る、
学ヘタverのイタちゃん&ドイツさんが可愛い!

(以下、ネタバレ感想です)
 ↓
 ↓

●特典CD「はたふってパレード」非売品ボーカルCD(ロマーノver・ドイツver)
APHシリーズDVD初版特典は「まるかいて地球」の各キャラボーカルverでしたが
WSシリーズは新テーマ曲「はたパレ」の各キャラボーカルCDなのですね\(^ ^)/
ロマーノverでは・・・
  ムキムキには負けないぞ~ヘタリア!
ちょっロマーノどんだけドイツさんを目の敵にしてる(笑)

ドイツverでは・・・
  一枚脱ぐか…なんだ日本、暑くないのか?
ドイツさん、一枚と言わず すべて(以下略)

何気に歌詞の一部に次に歌うキャラの名前が登場しており
もしかしてリレーになってる!?
となると、DVD2巻封入予定の日本verではイギイギについて語りそう!?
   だから私一人暮しなんですって
・・・みたいな台詞とか♪

この曲の中には「楽器を鳴らして行進だ」という歌詞がありますが
イタちゃんは指揮係。
ロマーノはタンバリン係。
ドイツさんはドラム担当。

なので、続く日本さん・イギイギ・米さん・仏兄ちゃんなどが
どの楽器担当になるのかも楽しみのひとつです。


********************
●映像特典「東京国際アニメフェア2010イベント映像」
イタリア@浪川大輔さん・ドイツ@安元洋貴さん・日本@高橋広樹さんの
TAFでの約30分間のイベント模様。

枢軸団結テスト…設問に対して3人の答えが合うか否かを判別するもの。
Q:ドイツの名物といえば
「ビール」 「ヴルスト」 「ウィンナー」
「俺たち劇中で一回もウィンナーって言ってねぇよ!?おいひっぱたくぞ~(笑)」
この3人、相性は悪いけど仲は良い??らしいです。

キャラクター診断テスト(フローチャート)…3人がそれぞれどのヘタリアキャラと似てるのかを判別。
結果発表前に、ナミー自身は【中国】ではないかと予想したらしく
「何で?」
「・・・」
「それ根拠は?」
「え・・・・・・?」
「着地点ねーのかよ(笑)」
「どうして『中国じゃないのかな?』と思ったんですか?」
「・・・なんか、(パネル映像の中国キャラと)目が合った気がするなぁと」
なんじゃこの可愛い生き物は(//∇//)
ピロキさん&あんげんの二人からツッコミを入れられて戸惑うナミーは
居た堪れず自分の髪の毛を触りだし、でも全然イイ答えが浮かばず終い(*´∀`)
イタちゃん同様、ナミーはリアルイジラレキャラ!



3期テーマ曲「はたパレ」について…
「悪い予感してきた。いずれみんな振るんでしょうね」
「これまたみんなで振っていくんでしょうね」
イベント時(今年3月)にはまだキャスト陣に知らされていなかったのですね~
予想的中「はたパレ」を各キャラが旗振り=歌ってくれました♪

このイベントMCを務めた日本@ピロキさんの汗がもう尋常でなく
まさに汗も滴るイイ男状態(〃゚∇゚〃)お疲れ様でした!

ヘタリア World Series vol.1【初回限定版】 [DVD]ヘタリア World Series vol.1【初回限定版】 [DVD]

メディアファクトリー 2010-06-25
売り上げランキング : 122
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連記事




tokireslive2018augtsuji.jpg



RECOMMEND








BL☆RECOMMEND