「絶対に死ぬ」
「僕に出来るのは人を斬ることだけなのに」
「もう刀や槍の時代ではない」
「俺に生き恥を曝せというのか」
今 秋 2 期 決 定 \(^ ^)/というわけで、1期最終回はとっても中途半端に終わりました。
というか、あれ、最終回…
総司の出番NeぇぇぇΣ(゚∀゚)イヤーン ↓
↓
「もう刀や槍の時代じゃねえって事だな」多くの部下が亡くなってしまうという新撰組圧倒的劣勢の中、
メインキャラは無事に生きてくれていてホッと一安心。
「歳さんに伝えてくれ、力不足で申し訳ない。
最後の夢を見させてくれて感謝してもしきれない、とね」
源さん素晴らしい勇士でした(´;д;`)ブワッ まさか源さんがお亡くなりになるとは。
しかしこの時の千鶴の泣き叫ぶ顔がちょっと酷すg(ry
千鶴が曰く付き(?)の刀をいよいよ抜く!?と思ったら
ヒロインを救いに来たのは・・・ちー様だった(´ω`*)ヒャッフー
しかしちー様が源さんを斬ったと勘違いした土方さんとの闘いで
「この姿を人目にさらすことになるとは思わなかった」
ち ー 様 に ツ ノ 生 え た ヾ(*ΦωΦ)ノ
そしてちー様の挑発にのせられた・あえてのったのかな、
土方さん羅刹化(゚∀゚)キタキタキタキタ---!
「何があっても信念だけは変えねえ。
紛い物だろうがなんだろうが貫けきゃ誠になるはずだ。
羅刹の俺がお前を倒せば、俺は…俺たちは本物になれるってことだろうがよ!」
この二人の闘いを止めに来た山崎が土方の代わりに刺され・・・
山崎ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!♪舞い落ちる花弁~頬を伝うしずく~ちょっとちょっと!山崎が亡くなったちょうどここでED曲が!??!
山崎の死はある程度予測はできましたが…まさか、まさか、最終回のラストもラストでil||li _| ̄|○ il||l
こんな哀しいところで終わらせるのかと思ったら
EDコマーシャル明けに今秋2期放送の文字が♪山崎の洋装姿も見たかったーーー!!!


********************
●総括
新 撰 組 っ て 素 敵 で す ね 。まさかこれほどまでに薄桜鬼にハマりまくるとは視聴前は予想もしていませんでした。
万人受けする(だろう)美麗なキャラデザが女性ファンをまず虜にし、それだけでなくきちんと史実とオリジナルをうまく交えた物語構成になっていたことで、より歴史ファンをも取り込んだのかなと。近藤・土方・総司の関係も司馬遼による鉄板ネタですがそれがまた心くすぐられました。
総司に関しては「殺す」という怖いドSな言葉を吐きながらも(←言葉攻めはドMの心を萌え(ry)自分のことを「オレ」ではなく「ボク」という子供っぽい部分が好きでした。しかしまさか匂いフェチだったなんて(笑)…近藤さんの加齢臭スキーとは。。。
一くんは寡黙ながらキメる時の台詞はビシっとキメるカッコよさ、
平ちゃんはやっぱり寝相の悪さでスラリとしたおみ足がチャームポイントでしたし(ぇ)
左之さん&新ぱっさんは健康診断時の筋肉自慢には大いに爆笑でした。
山崎もメインキャラでなく地味ながらも、猫目が可愛くて好きでした。
そして土方さんは・・・下戸という弱点があるようなので
お酒をたくさん飲ませてベロベロに酔った姿が見てみたかったものです(笑)
ちー様はいつも神出鬼没で驚くというか・笑わせてもらいました。空から飛んできたり・屯所の庭の岩で優雅に座っていたり…そんなに余裕があるならサッサと千鶴を誘拐してしまえー!(←どっちの味方だ私;;)
OPの土方さん羅刹化だったり・総司は物語序盤から羅刹化予想はある程度できましたが、まさか平ちゃんまでとは。どうせなら主要メンバーみんな羅刹・白髪&赤目バージョンになって鬼と対峙してくれても。鬼のちー様の白髪バージョンは見られましたが、千鶴は赤目になったりしないのかな??などなど疑問もあるので今秋の2期放送も楽しみにしています♪
薄桜鬼~随想録~限定特典ドラマCD「海亀はつらいよ~決戦・乙姫VS風間、海産物の逆襲~」…感想記事はコチラ
アニメ『薄桜鬼』キャラクターCD 幕末花風抄 斎藤一(鳥海浩輔)…感想記事はコチラ
アニメ『薄桜鬼』キャラクターCD 幕末花風抄 土方歳三(三木眞一郎)・沖田総司(森久保祥太郎)…感想記事はコチラ
怒られ隊士(薄桜鬼WEBラジオ新選組通信録 第4~5集 特典CD)/遊佐浩二・鳥海浩輔…感想記事はコチラ
怒られ隊士(薄桜鬼WEBラジオ新選組通信録 第1~3集 特典CD)/三木眞一郎・森久保祥太郎・吉野裕行…感想記事はコチラ【参照リンク】
http://ameblo.jp/hum09041/entry-10566755777.html
http://okirakutama.blog108.fc2.com/blog-entry-82.html
- 関連記事
-