薄桜鬼NOTキャラソンCD(笑)の斎藤さん編を
聴かせていただくことが出来ました♪
ネッ友様ありがとうございます感謝感激!斎藤@鳥さんの語りは特に2曲目の曲(というかBGM)が素敵なだけに
キャラソンにしないのが勿体ない!そんな印象です。
ミニドラマには総司が参加して・・・
懲りずにまたアレを作るのかΣ(゚∀゚*)(以下、ネタバレ感想です)
↓
↓
≪斎藤一(cv鳥海浩輔)≫●「一以って之を貫く」~キャラクターイメージ曲1(語り)
●「蒼樹の庭」~キャラクターイメージ曲2(語り)「武士たるもの…(中略)
武士たるもの…(中略)
武士たるもの…(中略)
武士たるもの…(中略)」1曲目はこれの繰り返しのお堅い語り。ちょっと洗脳されそうです(笑)
そして2曲目は打って変わって優しい口調。
隊士たちの楽しげな日常を眺めて
「俺は木陰でそんな語らいをただ黙って聞いていた」
ちょっとちょっと!楽しげな隊士たちに混ざってきなさいよハジメちゃんってば(*`▽´*)●ミニドラマ「鈴の音」(斎藤@鳥海浩輔、沖田@森久保祥太郎)本日の料理当番は総司&斎藤さんペア。
で、斎藤さん曰く、料理の基本は片づけでもある!?ということで
「総 司 が 掃 除 。」
・・・
・・・
・・・Σ(゚∀゚*)斎藤さん、そんな洒落を言うキャラだったのですね(笑)
そして総司は懲りずにお浸し作り担当!?
アニメでも散々塩辛い味付けしすぎて失敗しているというのに
「どんな味になるか毎回勝負って感じで緊張感が出るしネ」どうやら総司曰く、目分量で味付けする=目力を鍛える主義らしい。
確かに斎藤さんのように計量すれば味付けに間違いないのでしょうけれど
毎日の料理作りでそんな面倒なことはしていられないのだよ主婦は(´з`)ナノダヨ
というわけで私も総司と同じ目分量派☆なので毎回味の濃さが違うという

でも総司と違って、ちゃんと味見はしますよワタクシは


アハハ
結局、総司作の しょっぱいお浸しはそのまま味を薄めず食卓に出すようで・・・
新撰組隊士たち高血圧まっしぐら\(^ ^)/
アニメ『薄桜鬼』キャラクターCD 幕末花風抄 土方歳三(三木眞一郎)・沖田総司(森久保祥太郎)…感想記事はコチラ








- 関連記事
-