
今年も行ってきました戦場へ。
↓
↓
声優ステージイベントの観覧入場整理券の事前抽選はものの見事に全てハズレてしまい、
だからと言って徹夜や始発電車で行くのは到底無理でしたので
イベントステージ観覧は諦めてil||li _| ̄|○ il||l
ということで、それ以外では私がTAFで欲するもの(限定商品販売など)が
特別ありませんでしたので、まったりお昼頃に現地到着。
もう既にビッグサイトに入る長蛇の列は解消されていてスムーズに会場に入る事ができましたが
会場内のラッシュぶりに、あぁ疲れました(苦笑)
各ブースで行われていた声優トークイベントを歩きながらちょこちょこ覗き見^^;
藤原啓治さんダンディだったわ~ん(*´∀`)
ワンピのステージイベントでは、全くステージの様子は見えずも
麦わら海賊団の声だけ聴く事が出来て、サンジ@平田さんが
「最近(アニメの)出番がないじゃないかコノヤロ~」みたいな事も言って感じ。
最後は麦わらメンバー全員で
『ファミリー』を生ライブ熱唱♪
いいないいな~観覧できた人たちが羨ましいですヽ(*゜∀゜*)ノ
とにかく人・人・人だかりで写真を撮るためにカメラを構えていると、
歩いてくる人の波にぶつかられ、巧く写真も撮れやしない(_ _|||)
と言いつつも沢山撮ってきました(笑)
『DAISUKE!』や『薄桜鬼』の大パネルにニヤニヤし
『戦国BASARA弐』の秀吉キャラデザが原作以上に猿化してるのにフイて、
『咎狗の血』…TVアニメではどれだけ18禁な部分がオブラートに包まれちゃうのか
心配というか何と言うか。

『さらい屋五葉』の宣伝のいれようにビックリ。お金かかってそう。
『バクマン。』…VOMICとは違うキャスティングなのですね。
すっかり、サイコー@じゅんじゅんの声のイメージがついてしまってる私。

リアル・セルティ登場!?もっと長身のイメージでした。

コチラは無料配布物いろいろ。
『BLEACH』ホロウのお面ゲットしたのですが・・・
配布するスタッフさんに「(恥ずかしいとは思いますが)被ってください」と2424しながら言われた(笑´∀`)ごめんなさいー、家で被るから許して。さて今から『アニカン』読みますー。

東京国際アニメフェア2009…感想記事はコチラ
- 関連記事
-
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
行って来たのですか?
うらやましいですー!
大阪にいる私にはとうていいけっこありませんよ・・・・
いいなーアニメフェアー行けてーうらやましいですよー
それに日曜日には
森久保さんと寺島さんがラジオドラマのお渡し会をしていましたから・・・・
先行発売ということで欲しかったですー
うらやましい限りですよ・・・・
>ずずさま
いらっしゃーい☆ずずたま^^
え?旦那?連れて行かない行かない~(笑)旦那はそれほどアニメに詳しくないので~(銀魂とかケロロを見る程度かな)
TAFには私一人で行ってきました…そうなのです、私、友達いないのでヽ(^。^)ノ←
なぜ分かっちゃった…ホロウお面を被ったこと(〃▽〃)ぎゃ~
>るいさま
こんにちは~るいさん^^
先行発売などがあるのでTAFは魅力的ですね~。(今回は目的のCDなどが見当たらなかったので私は購入しませんでしたが^^;)
おお日曜には森久保さん&てらしーが来てたのですね♪
土曜も様々な女性声優さんや男性声優さんの握手会だったり・サイン会が催しされていましたヽ(^。^)ノ ←それを歩きながらチラリと横目で覗き見してしまいました(*^_^*)
『東京国際アニメフェア』ならぬ『大阪国際アニメフェア』が開催されるといいですね~橋●知事頼むー!って感じですね。