マンガに恋する女の ゆるゆるライフ

のらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
 
 
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク

プロフィール

フル☆マルコ

Author:フル☆マルコ
・マンガ・アニメ・BL・声優好き。
・当ブログは リンクフリーです。
  文字サイズ”中”でご覧いただけることを確認しております



≪画像等の表示・使用について≫
当ブログでは感想の補助として著作物の一部を引用しております(著作権法第32条1)。また各関係社からの警告には早急に従い、これに対処するように致します。

ツイート

Sponsored Links

空中ブランコ #7 「ハリネズミ」 


社訓⇒ホーレン草の徹底☆
『報連相』ではなく、緑黄色野菜も十分摂取しましょう的な!?
 ↓
 ↓

今回は先のとがったモノ恐怖症な組の若頭・誠司@高橋広樹さんが患者。
誠司は播磨くん(byスクラン)に似た声質かな。高橋ピロキボイスの中で私が一番好きな声質です♪
ナイフは勿論、秋刀魚の頭・野菜スティック・眼鏡の柄(え)・テーブルの角にも反応する重症ぶり。
ただテーブルの角をカットしたとしても、また角は出来るわけですからあまり意味がない気が(笑)


誠司のライバルであるヤッパのヤスは、安心グッズ(どす)が手放せない症候群。
レストラン『ペローズ』にて、ビクブルする2人のチワワがになっていてちょっとフイタ(笑)
自分と同じようにナイーブな心を持つ同類がいると思ったらだいぶ心が軽くなったのか、
誠司は自分の恐怖症と向き合えるようになれそうな、そんなラスト。
しかしまさかヤス@竹本さんも実写顔が披露されるとは^^

昨日(2009年11月26日付)の読売新聞朝刊テレビ欄の試写室で
『空中ブランコ』が取り上げられており
「声優の顔の実写が使われているのが、見どころの一つ」と書かれる一方
「しかしデフォルメが多用されるアニメの中で、実写の顔は、逆に没個性的に見えてしまう」とも。
そうかなー。確かにデフォルメ自体がかなり奇抜さがあるため、
実写の斬新さが霞んでしまうといえばそう感じなくもありませんが。
男性声優ファンの私は、声優の方々の実写の顔が見られる演出で十分楽しませてもらっています♪
次回『第8話:いてもたっても』岩村@岩田みっちゃんさん登場。


関連記事




tokireslive2018augtsuji.jpg



RECOMMEND








BL☆RECOMMEND