~第3巻メニュー~
・肉みそあんかけチャーハン
・キャベツとあさりとベーコンの蒸し煮
・野菜たっぷり具だくさん雑煮
・鶏手羽先の水炊き
・れんこんのきんぴら
・サッポロ一番みそラーメン
・うなぎと高菜と卵の混ぜごはん
・おかずクレープ&おやつクレープシロさんがインスタントラーメンを!?…とちょっと驚きでしたが、
どうやらケンちゃんがシロさんが居ぬ間に作るということで
ケンちゃんの調理姿がなかなか新鮮♪
調理中はシロさんから電話が入るもケンちゃん無視(笑)
なんで電話に出ないんだと怒り気味なシロさんに
ケンジ
「サッポロ一番作って食べてた」史朗
「… … … …サッポロ一番じゃ仕方ねーな。
作ったら即食べだよなアレは」分かるような・分からないような会話だヽ(^。^)ノ(以下、ネタバレ感想です)
↓
↓
そんなインスタントラーメン。
コショウ以外あまり調味料を加えたりしたことがありませんでしたが
「おろしにんにくチューブ」「みそ」「みりん」「鶏ガラスープ」「バター」ケンちゃん的に色々調味していた(バターは分かる!)ので今度私も試してみよー。
主人公・史朗がゲイである事を心配するシロさんママ。
そんなママさんを余所にシロさんパパは
「オーイ史朗、。メールに写真をくっつけたい時はどうすれば…」なんかパパさんに癒されます。が!
金銭面で困った際のパパさんのプライドの高さに驚き。
普段ポヤーンとしている印象だったので特に。
3巻ラストはクレープ作り。
レタス・トマト・チーズ・ツナなどが入ったホットクレープって美味♪(←ディッパーダンとかの)
家でクレープは作った事はありませんが、
クレープ生地自体それほど手の込んだ材料はいらなそうなので今度作ってみようかな。
両親のグチを言う史朗に対しケンちゃん怒る(゜ロ゜)!!ヘラヘラ顔のケンちゃんがあんな真面目な顔をするとは。
ケンちゃんの実家はなにやらワケアリな雰囲気ムンムン…気になる気になる。
二人の関係にヒビが入るような、そんなワケアリさでないことを祈りたい。
きのう何食べた?・第2巻…感想記事はコチラ



- 関連記事
-
よしながふみさんの作品は大奥しか読んでないけど・・
メニューを見るとほんと美味しそう。
>ミントさまへ
お腹がすいたときに読むと更に美味しそうに思えます^^ 影響を受けてこの本の中から夕ご飯の一品を作ってしまいました(笑)