「オリンピアの出場者は全員男でしかも裸だった」希臘の発言に歓喜な仏。
ちょっ!仏兄ちゃんやっぱり
両刀使いだったか゜*。(*´Д`)。*° ↓
↓
~第35話~
●古代オリンピア
「男同士の熱い戦いの舞台。ぶつかりあう鍛え抜かれた肉体美」
この構図にいったい何千・何万の腐女子が
歓喜したでしょう♪(私もその一人ですが)
「醜いモノを見せないでいただきたい」御尤もデス(笑)
●G8会議8人の中で最も存在感薄なメープルさん。
「誰だコイツ?」な眼差しの7人たち…ちょちょっと失礼すぎるヽ(*゜∀゜*)ノ
しかしまさか米さんと同じ中の人とは、声優ファンでない人にはわかるまい。
********************
~第36話~
●クリスマス後
「やることなーい…」 ⇒お店は早々に店じまい
⇒ゲームに飽きる
⇒英にオバカな電話
⇒電球切れる
⇒自堕落冬眠生活へ

「大晦日にお正月に、忙しいですね」 ⇒お節作り
⇒築地ちっくな場所は活気あふれ
⇒餅つき
⇒大晦日の必須はマンガ&アイス&肉まん
●3月
「春だ!春がやってきたんだー!スプリ~ング♪
…なんだ、フェイントか」
「ツボミがもう。ではお団子の材料でも買いに行きますか」何と言いますか(笑)対照的という説明だけでは言い表せない!?二人の過ごし方。
こうやって比較対照すると日さんは寒い冬も季節を楽しむというのか
満喫・充実した過ごし方をしているものなのだなと感じました。

- 関連記事
-