~ストーリー~
御主人様に命じられた事だけを、忠実に──
身分を偽り、サーカスに入団したシエルとその執事。
背後に潜む、謎のパトロンの正体を調べるため
セバスチャンは女性団員に妖しく忍び寄る…。
牙を抜かれた、猛獣使いの肌の上を、黒羽色の指先が踊る、踊る。
世界で一番気高い執事漫画をあなたに…。(コミックス裏表紙より引用)執事は見た!-移動サーカス団の妖しい裏側と、謎のパトロンの存在-
子供達を攫う謎のサーカス団。そこに団員として潜入した、シエルとその執事・セバスチャン。
サーカス団を操る黒幕の存在を調べるため、セバスチャンは女性団員を堕落の道へと誘う――。
ナンバー1執事コミック最新刊、悪魔の本領発揮!!(黒執事 -月刊Gファンタジーオフィシャルサイトより引用)
道化師ジョーカーは黒ダンサー。
グレルはメイトでノリノリ☆バイト店員。アニメイト購入特典のミニ色紙…どんだけ読者に人気なの赤執事さん!
きっとアニメ2期でも活躍するんだろうなー…原作では全然活躍してないのにwww
メガネ死神ウィルが前巻から再登場しているので、
グレルも近々復活してくれる??とは予想(願望)しているのですが。
(以下、ネタバレ感想です)
↓
↓
シエルとセバスがサーカス団に潜入捜査。なのにシエルが危ない目に遭っても
命の危機に瀕しない限り多少痛い目を見させようとするセバスの、なんとエゲツナイ事。
そこがセバスの魅力でもあるのですけれども♪
情報を訊き出すために、猛獣使いビーストの報われない愛に付け込み、
カラダの関係を持ってしまうなんて…
不潔よセバス~~~(。-`ω´-)…ぇなんて言いつつも、セバスはこういった濡れ事の手管もかなり巧そうなので
私もセバスの手管で享楽に溺れてみたい。結局、今回の黒幕はサーカス団のパトロンをしていた包帯グルグル巻きのケルビン男爵。
子供たちを誘拐し、操り人形にし、使い捨て、
なおかつシエルが屈辱を味わった人身売買をもう一度味わわせようと…
単なるショタコンオヤジかと思いましたが
どうやらシエルパパの黒く美しい魅力の虜となったケルビンが
ファントムハイヴ家の唯一の生き残りであるシエルにもう一度会いたいがための犯行だった模様。
やっぱり単なるショタコンオヤジか!
好意を持つ相手と対等に向き合える人間になりたいと思う気持ちは分からなくもありませんが
自身の体全体を大改造しようとするケルビンはやりすぎ。
そして「理想の姿になれますよ」と言ってケルビンの体を改造するサーカス団所属の医師も
充分怪しいニオイがプンプン。
そして冬に発売予定の第8巻では、普段ダメダメ使用人フィニ・メイリン・バルトが
大活躍の巻きになる様子。
(あとがきにも書かれていましたが)7巻でちょっとだけ登場したシエルパパとディーデリヒが
またイケテル。私はシエルパパに一票!
泣 き ボ ク ロ に 萌 え た。伏せ目がちな瞳、そしてホクロ…イイ

そして今回笑わせてもらったのはウィルの恰好。
パジャマ姿に皮靴・手袋・高枝切りハサミって
コーディネートが凄すぎるwww
黒執事・第6巻…感想記事はコチラ












- 関連記事
-
シエルパパとディーデリヒ
こんにちは。
たまーにコメントしますガブリエルです。
シエルパパンもいいです!!
私はディーデリヒがヘタリアの誰かさんみたいなツンデレ風で、ハマりましたー。
再登場期待ですね。
(1巻も見なおしたんですが、出てなかったんで)
>ガブリエルさまへ♪
こんにちは、ガブリエルさん!存じあげておりますよー!ご無沙汰しております^^
シエルパパ、素敵ですねー!私はあの泣きボクロに一瞬にして惚れ込んでしまいました♪もしかしてセバスより好きかも!?(わ~イッチャッタ・笑)
ディーデリヒのダンディさもイイ★ 数ページの登場だけじゃ物足りませんねー(><) もっとアップの顔をみせていただきたい!
…ヘタリアのツンデレキャラ似、というのは、誰ですか~!?ド●ツさん??(笑)
はじめましてっ
私もなきぼくろに
一票←
次巻
冬まで待てない!!
Σ(☆ノ゜Д゜)
>ハナさまへ♪
初めまして、ハナさん^^
泣きボクロに一票ありがとうございます!
シエルパパのあの麗しい瞳とホクロがたまらなく魅力的ですね(*≧∀≦*)もっともっと出番を多く活躍してもらいたいです♪
ではでは~ご来訪・そしてコメントいただきありがとうございました。