マンガに恋する女の ゆるゆるライフ

のらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
 
 
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク

プロフィール

フル☆マルコ

Author:フル☆マルコ
・マンガ・アニメ・BL・声優好き。
・当ブログは リンクフリーです。
  文字サイズ”中”でご覧いただけることを確認しております



≪画像等の表示・使用について≫
当ブログでは感想の補助として著作物の一部を引用しております(著作権法第32条1)。また各関係社からの警告には早急に従い、これに対処するように致します。

ツイート

Sponsored Links

東のエデン #11 [最終回] 「さらにつづく東~超最終決戦ミサイル60発まさか発射」 


「彼は仕方なく王子になった。
 少なくとも私たちの希望する明日は誰か王子という名の
 いけにえになる事でしかやってこないと気付いたから。
 だから彼は不本意ながらも王子であろうとした。この王様の居ない世界で。
 とは言え、彼は一体どうやって王子になったのだろうか。
 ”その秘密”を私はまだ知らない…」

というのが第1話アバンでの咲のモノローグ。
『その秘密』は劇場版で、ってことか!最初からそのつもりだったのね。
このモヤモヤ感は映画でスッキリ出来るのだろうか。
というか、11月の劇場版公開の頃にはすっかり謎や伏線を忘れてしまいそう
 ↓
 ↓

●亜東タクシー…
咲とみったんが豊洲に向かうタクシーの中で滝沢について会話。
タクシー内でこの会話はマズイだろと思ったら、やっぱり運転手が怪しい!
運転手=亜東サイゾウさん?100歳っぽいと言えばそんな感じもするような。


●AKX20000…
『迂闊な月曜日』事件で住人を避難させたのはニートの有志2万人。
しかし避難誘導を利用して、こそ泥を働く輩が。
更に、何故ミサイル攻撃を知っていたか・別目的があったと疑念を持つ住人によって
AKX20000が非難される始末。結果、事態が落ち着くまで海外避難させていたとは。
記憶を消してホワイトハウスに向かって拳銃を発砲しようとしてまで『ミサイルテロ犯人』を演じようとしたのは、住人・ニートに裏切られて絶望したからだけなのでしょうか?

●豆芝の飼い主女性…みんな避難しているのに悠々犬の散歩中。一瞬オネエ?かと思った^^;
●みったん…「あの人たち、二次元にしか興味なから!」ギャ~それはスゴイ偏見www
●マッパ春日…携帯を頭に乗せてる??
●マッパ平澤…PCを奪われそうになってゾンビジョニーと抱擁Σ(゚∀゚*)イヤン
●№10結城…物部に上手く利用されたあげく捨てられてポカーン。アイタタタ
●№2辻…登場させた理由がいまひとつ謎。劇場版活躍キャラでしょうか。
●オネエ…この人の正体も不明なままwww
●パンツひーやん…車に轢かれてたのに側溝で目を開けたまま気絶してただけだったとは奇跡的すぎる!


●パトリオットの戦略上プログラム書き換え(一昨日のニュース)…
いったい誰が書き換えたのだろう。一昨日と言う事はまだその時点ではトマホーク攻撃の事を
滝沢は知らないはずで。うーん。

●「おまいら~うp乙~!!!」
AKX20000が書き込んだトマホーク攻撃回避方法(対空ミサイル)でとりあえず危機は避けたが
ミサイルの残骸が落ちる落ちる。なるほど、ED映像は最終回のネタバレをしていたのですね。

●「今度会う時は素敵な王子様たらんことを」…
チャージ残高全てで日本の王様になった滝沢ですがノブレス携帯からは「ピーゴロゴロゴロ」
この音は第1話で記憶失くした時と同じ音のような。という事は再度記憶がなくなった??
チャージゼロになったことでゲームの敗者となり記憶が消されたという事なのだろうか。
もしくはゴールを決めた勝者になったのか。全ては劇場版にて、なのですね。


●「東のエデン 劇場版Ⅰ The King of Eden」2009年11月28日(土)より
 「東のエデン 劇場版Ⅱ Paradise Lost 」2010年1月より。

パート1の王様編は、タッキーが王子様として活躍しそうな感じなのでしょうが
パート2失楽園編は、何やら楽園を追い出されてしまうのかな。展開が読めない。。。

●総括
1クールで全セレソンを登場させるのは無理な話なのかもしれませんが
それでもセレソン一人一人に物語があるだろうと予測するとやはり全員登場してほしかったなと。
しかし全11話という少ない話数の中で、少ない話数だからこそ内容が濃厚で早い展開で
シリアス・笑い・涙・衝撃・謎・など視聴者を惹きつける構成になっていたのかもしれない。
マッパ男登場でインパクトを視聴者に与え、ツカミはOKな第1話から始まったこの作品。
更に男性としてスマートな振る舞い(マッパ以外な部分で・笑)で咲を魅了させる滝沢ですが
反対にヒロインである咲の存在が回を重ねるごとにパッとしなくなってきたように感じました。
滝沢vsセレソンたちとの闘いがこの物語のメインになるためか
第5話での衝撃的なキスシーン後も、滝沢×咲の恋バナ進展もなく。
(そもそも、義兄への恋心がまだ中途半端な状態なのに)
咲が滝沢を信じていたからこそ・咲が居たからこそ滝沢は偽テロリストから王子様になったようですが
咲の言う「私たちの希望する明日」を迎えるため、王子という名の『生贄』となった滝沢は
人身御供となり何をするのだろう。先が気になって仕方がありません。
TVアニメーションとして内容が終結しないのは物足りなさを感じますが
『劇場版とセット』と銘打っていただけに、アニメのみで終結しないだろうというのは想定の範囲内。
むしろ各感想サイトが予想・憶測してきた3か月間で面白かったです。
何にしても、冬公開の劇場版でスッキリ解明できる結末を期待しています。



来期ノイタミナ枠は7月9日(木)深夜から『東京マグニチュード8.0』が放送予定。
『東のエデン』内のキャラの台詞にもあった、自己責任不足・危機管理能力の低下という面では
東京M8も十二分に繋がるテーマなのですね。

(C) 東京マグニチュード8.0製作委員会

【参照リンク】
http://plaza.rakuten.co.jp/avene/diary/200906180002/
http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/200906180004/
http://plaza.rakuten.co.jp/kiko000/diary/200906190001/
http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/200906190000/
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/200906190001/
http://kokorotekuteku.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/11-cd04.html
http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/200906190003/
http://turezure721.blog73.fc2.com/blog-entry-96.html
http://plaza.rakuten.co.jp/aoi78/diary/200906190001/
関連記事




tokireslive2018augtsuji.jpg



RECOMMEND








BL☆RECOMMEND