~ストーリー~
スキー旅行中、ハルヒに告白した光。
その宣戦布告を受けた環、そしてハルヒの返答は?
さらに皆で向かった初詣でハルヒが誘拐!?
一方部活動中の事故で環が助けた転入生・鹿谷愛は環の脳内ハルヒにそっくりで…!?
環の心が大きく動きだす、必見の第14巻☆(裏表紙より引用)ここ数巻ずーっと悶々としていた光でしたが、14巻からは
環、悶々とする、の巻。でした。光に代わって一冊まるまる環が思い悩む展開。
ハルヒの事が愛しすぎて(それでも無自覚)ハルヒの頬を無意識に触れてしまい
環は自分の行動に驚く…(くどいようですが、それでも自覚出来ず)
いったいどこまでこの超鈍感っぷりを引っ張るのかな(笑)
(以下、ネタバレ感想です)
↓
↓
光
「殿もトラウマなんかに負けないで頑張れ!!」環
「俺ってなにやら『トラウマ』があっちゃうらしいのだ…知らなかった…
俺にそんな秘められた影が…また美形度が上がってしまう…」光も環を応援している場合じゃないのですが
環も『美形度』の心配してる場合じゃないでしょ~www
光から宣戦布告されてから悶々の日々の環。
「光がハルヒに告白。
でも諦めなくて。
俺は逃げていてトラウマって何。
じゃがバタ売ってない。
(ハルヒが着てる)ダッフルかわいい。」『じゃがバタ』と『ダッフル』がこの悩み羅列に入っていてイイのかヽ(^。^)ノ
ハルヒが誘拐される事件発生。
須王家から仕事を打ち切られたクリーニング店の店員による怨恨が原因でしたが
しかし誘拐犯はそれほど極悪人でもない感じ。(誘拐自体は悪い事ですが)
事件は大事に至らなかったものの、
「ごめん。怖い思いさせてごめん。ごめんな」
無事だったハルヒを環が抱きしめ゜*。(*´Д`)。*°
でも光がそれをベリっっと剥がしちゃた☆そうそう環×ハルヒの関係を甘ったるくさせるわけにはいかない…という
作者or担当さんの意図が何となく見えた気がするような、しないような!?
転入生の鹿谷さん=環の脳内ハルヒ=理想の女性像らしい??
おしとやかな顔して、大胆に環に告白した鹿谷さんですが環からは断られ。それでも
「…お願いします。一緒にいてくれるだけでいいですから」ちょっと鬱陶しいキャラかもしれない…と思ってしまいました(><)どうやら鹿谷さんは父親と離れ離れになっているという状況らしく
環は自分と同じような境遇だから鹿谷さんに優しくしているようで…同情なのかな。
次の15巻は秋発売予定。いよいよ環vs光に決着がつくのでしょうか。
そろそろ環がハルヒへの気持ちを自覚してくれそうな気配ではありますが
まだまだ二人が結ばれるところまでは進展してくれないんでしょうね。
特別編『モリ先輩の休日』というショートストーリーがウケるウケる♪
・アライグマとニワトリがモリ先輩をめぐって喧嘩
・実はモリ先輩はガンプラ作りが大好き
・しかし!出来上がったガンプラをアライグマ&ニワトリに壊されて…
衝撃するモリ先輩の顔最高`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww常に冷静沈着・表情豊かではないモリ先輩だから余計にこの衝撃顔はインパクトが強かったです。
一瞬ペットたちを恨むものの、スヤスヤ眠る二匹をみて怒る気持ちも無くなった、
というモリ先輩っぽい ほのぼのエピソードで面白かったです。
桜蘭高校ホスト部・第13巻…感想記事はコチラ



- 関連記事
-