
神山監督×IG制作+羽海野チカキャラデザ原案の作品なので、視聴前にして既に視聴継続決定。
羽海野先生の画は独特なので好みが分かれてしまうかなーと感じてしまいますが
冬にはTVアニメの後日談となる映画化もするようですし
期待できる作品だろうと思っています。しかし
マッパで登場とはかなりインパクト大(笑)ナニの部分を修正ペンで塗ったような隠し方の演出が面白いですね。
↓
↓
露出狂☆ストリーキング☆変質者☆一見そんな風に見えてしまう主人公・滝沢朗は記憶喪失オトコ。
●わざと自ら記憶を喪失させた?
●どうやら記憶をなくす前はテロリストだったかも?
●携帯電話で会話していた『ジュイス』と呼ばれる世話係がいる?
クエッションだらけなはずなのに朗は自分が置かれた状況を受け入れる順応っぷり。
そして頭が良くて頭の回転が速いので、記憶をなくして大丈夫?と視聴者を不安にさせるよりは
ワクワクドキドキさを与えてくれます。
また、マッパな姿で拳銃と携帯電話を持った両手を上げたシーンでの逆光がイイ感じに魅せられます。
「オウ~センキュ~♪ハバナイスデイ~♪」”俺のジョニー”お披露目で容疑は晴れた!?寒い時との差異はそんなに違うんだw朗によってホワイトハウスでの危機を救われた咲。彼女のクルクル変わる表情、特に衝撃を受けた時の顔(目)は、羽海野センセらしいデフォルメでとても印象的。
「わかるよ…わからないけど(ニヤ)」考えていないようでちゃんと咲を元気づけさせようと考えてる(?)朗の、
咲を見上げつつ首をかしげる仕草が可愛らしかったです


次回
『第2話:憂鬱な月曜日』正体不明で危険チックな主人公・朗が今後どういった行動をとっていくのか、
咲とどういった関わりを持っていくのか、これからの展開が楽しみです。
4月9日付けの読売新聞テレビ欄(首都圏版)の試写室↓
4月5日(日)付けにはハガレンが掲載されたり、最近試写室にアニメが掲載される率高し!?

【参照リンク】
http://plaza.rakuten.co.jp/kiko000/diary/200904100001/
http://plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/200904100001/
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/200904100000/
http://plaza.rakuten.co.jp/aoi78/diary/200904100000/
http://plaza.rakuten.co.jp/yorozucat/diary/200904100000/
http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/200904110000/
http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/200904150000/
http://plaza.rakuten.co.jp/accessairphoto/diary/200904100001/
http://kokorotekuteku.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/post-e0b1.html
- 関連記事
-