マンガに恋する女の ゆるゆるライフのらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
|
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク
プロフィール
ツイート
Sponsored Links
|
~ストーリー~ 宇宙はタイタニアとともにあり。 ──銀河を二分する勢力であるヴァルダナ帝国の臣下でありながら、 その権勢は皇帝をしのぐ「無地藩主(ラントレス・クランナー)」タイタニア一族。 その常勝無敗を誇るタイタニアの大艦隊が、 帝国と対立する星間都市連盟の一都市国家エウリヤに侵攻を開始する。 迎え撃つエウリヤの艦隊司令官に抜擢されたのは弱冠28歳の提督であった。 (第1巻・裏表紙より引用) アニメ放送前にチェックしておこうとコミックスを読みましたが、心配だったことが的中しそうな気配… アニメでジュスラン@ダイサクの台詞が少なそうorz そして何よりジュスランというキャラが胡散臭い(笑) 胡散臭キャラは嫌いじゃないです、と言うか むしろ好きです。 ↓ ↓ 自分も所属するタイタニア一族のやり方に疑問を抱きながら 「タイタニアはいつか必ずこのジュスランを頼りにする事になるだろう」 と自信満々というか孤高にも見えるモノを持っているようで。 続いてはもう一人の主人公ファン・ヒューリック。 対タイタニアの戦争に、使い捨て駒として前線に行かされたヒューリックが タイタニア五家族の一人であるアリアバート・タイタニアと戦艦対決する話で コミックス1巻はほぼヒューリックvsアリアバートだった気が。 決着はつかず2巻までお預け状態ですが、この戦争(ケルベロス会戦)でタイタニアが敗北したことがきっかけで、ヒューリックとジュスランの攻防対決が今後見られることになりそう!? またヒューリックの参謀パジェスが熱血くんで面白そうな感じ。 ちゃらんぽらんチックな(←ちょっと語弊がありますが)ヒューリックを よくフォローしているようで楽しそうなキャラクター。 アニメ公式サイトではそれほど熱血タイプなキャラっぽくない画でしたが そんなパジェスを神谷浩史さんがどんな風に演じてくださるのか楽しみです。 原作小説未読。予備知識としてwikiなどで勉強した際、 ジュスランとヒューリックの関係はなんとなく『銀河英雄伝説』のラインハルトとヤンの 対立関係と類似するものがあるのかなと感じてしまいました。 そしてファンとして失言かもしれませんが、なんとなくコミックスを読む限り ジュスランとダイサクの声はイメージがちょっと合わないような印象を… あくまでガンテツ先生が描くジュスランの画とイメージが相違するということであり アニメではきっとジュスランとダイサクボイスがマッチしていると期待して放送を待ちたいと思います。 何はともあれ・・・ 岸尾だいすけさんの素敵ボイスが沢山聴ければそれで私は大満足になってしまうことでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
コメント
タイタニア漫画版ちょっと気になってます♪
神谷浩史さんキャラ出るのですね!? ガンダムダブルオーで結構好きになったので、楽しみです。 そういえば新番の時期ですね~。 黒執事や伯爵と~、魍魎が気になります。 あとはテイルズオブジアビスなど。 >明都さまへ♪
こんばんは、明都さん!
私は原作小説未読でしたので、コミックス版でちょっと勉強しようと思って購入しました^^アニメでは岸尾だいすけさん、小西克幸さん、神谷浩史さんに注目しております♪ 秋アニメですが、迷ってしまいそうなほどアニメが盛りだくさんですね~。来週から視聴するものが増えて忙しくなりそうです(笑)
こんばんは、いつもTB等でお世話になっております。
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の管理人のピッコロでございます。 記事とは関係のないコメントで大変失礼いたします。 今回、「今期終了アニメの評価をしてみないかい?2」という企画を立ち上げましたので少し宣伝させてください。 今期終了予定のアニメを、評価しようという企画でございます。ブロガーの皆様に点数で評価して頂き、その平均点を算出してみたいと思っております。 最終回まで見た、あるいは感想を書かれているという作品のうち幾つでも構いません、もしこの企画に賛同して頂けるのであれば是非参加してくださいませ。 詳しい投票方法等については以下の記事に書いておりますのでご覧ください↓ http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51093095.html 宣伝大変失礼いたしました。今後も色々とお世話になると思いますが、どうかよろしくお願いいたします。 >ピッコロさまへ♪
おはようございます、ピッコロさん^^こちらこそいつもお世話になっております!
企画への参加お誘い、真に有難うございます。大変楽しそうですので喜んで参加させていただきたいと思います! ではでは、こちらこそ今後ともどうぞよろしくお付き合いのほどお願いいたします^^ |
RECOMMEND
BL☆RECOMMEND
|
||||||||||||||||
copyright © 2008 マンガに恋する女の ゆるゆるライフ all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|