
アニマックスchにて放送していた天こなを久々に視聴したら、
最終回に近づくにつれて原作と相違していることに今更気付きました。
今見てもやっぱり岳山はイヤなヤツだった。 ↓
↓
ゴキブリほいほい的なトラップだったり、スプリングバネや巨大ハエ叩きもどきの仕掛けが
めぐやゲンゾーたちを襲ってきますが…すみません、笑ってしまいました^^
小林
「俺は美木さんの王子様になる!」どう考えても小林がスマートでカッコイイキャラなのに
リアルタイム放送当時、私はゲンゾーを応援し隊でしたw
ゲンゾー
「俺はめぐの王子様になるー!」なんだかんだでゲンゾーが一番カッコイイところをさらっていってくれてました。

めぐ
「わかったよ、俺の王子様」本当は男性なのに呪いによって女性の容姿にされているめぐでしたが
ゲンゾーにキスしたことで小悪魔に
「呪いを解く必要はないな」と。
原作ではキスしたことで呪いが解けていましたが、アニメ放送時は未だ原作連載中だったからかな
アニメオリジナルの結末になっていたのですね。

悪キャラ岳山は不始末の責任をとらされお坊さんになって。
普通キャラ藤木は、良美の王子様&桂子の下僕に。
桂子さん顔怖いから(笑)
美木
「小林君、キスしてあげようか」小林
「この石を割った時こそ、晴れて美木さんの せっっ接吻を受けよう!」美木が積極的で驚いた。そして小林がウブで可愛い。
キスをねだるゲンゾーはめぐから蹴られて嬉しそうな。そして安田は相変わらずwww
「誰が何と言おうと、俺は男だー!」結局めぐは最後まで自分が女性ではなく男性だと断言するラストでした。

リアルタイム放送当時、独身だった私はちょうど最終回の放送日時が社員旅行とカブっていたのに録画予約し忘れ、彼氏(今の旦那)に「録画しておいて(><)」と急いで電話した覚えが(笑)
ED担当の三枝夕夏 IN db の曲もハマってレンタルしたな、と懐かしく思い返しました。





- 関連記事
-