~ストーリー~
”Yebisu Graphics”が解散!?
病に倒れたボスの父、”CASTLE WATCH”社長が後継者にボスを指名。
沈黙を続けるボスに、はるかは不安を募らせていくが───。
超一流の男たちの選ぶ未来とは!?
雑誌掲載時カラー扉を完全収録+恒例のかき下ろし漫画&小説のボーナス付きで、
”エビリティ”感動のグランドフィナーレ!!(第5巻裏表紙より引用)最終巻だったなんて知らなかったです(泣)
ということで1巻から読み返してみました。そして改めて思ったこと…
ひとつの会社にこんな沢山の同性愛者が集結するってスゴイですね!こんなホモ☆パラダイスなキャラたちの話を1話ずつ集めてオムニバスにした最終巻でした。
(以下、BLネタバレ感想です)
↓
↓
【久家×益永】普段のスーツ姿もイイですが、夏祭りデートで浴衣姿の二人もGOOD♪
落ち込む久家に益永が
「…お前には俺がついてるから」と手をつないだからには
久家も黙っちゃいられませんっっ…誰に居ない路地裏へ連れ込んでキッス☆
ムハッ益永「な、何考えてる、こんな所で…っ」
久家「もう熱くなってるじゃん、キスだけで感じた?相変わらずだなぁ。ホラ、壁に手をついて」
ちょーっっ!ここで読者はお預けなんデスカー
コンチクショー
壁に手をついて、それからナニをしたのかも描写してほしいいいい!しかしながら
メガネキャラ益永の”ツンデレ受け”ってイイもんですね。萌える萌える【慧×アキラ】慧が風邪ひきました、熱が下がった翌朝アキラとエチーしました、なお話w
アキラが慧に自分からキスするところは可愛かったですが、
それ以外の萌え部分は、うーんそれほど無かったかなと。
【浅倉×神谷】この二人もカップルになるのかー!とビックリしつつコミックスではカップル誕生まで描写せず残念。
バーで一人飲んでいた浅倉の前に彼をエビスグラフィックスから引き抜こうとする神谷が登場。
浅倉「帝王自らのせっかくのお誘いですがお断りします」
神谷「プライドの高い犬か…悪くない」浅倉が神谷の銜えていたタバコを取って吸って!間接チュ~
何ですかこの行為はー!めちゃくちゃ続きが気になるっちゅーの(笑)・・・しかも浅倉が攻で、神谷が受という設定!??!
【レオン×要】この二人、ようやく心もカラダも結ばれました^^
レオンもよく6年間も待ったなと思うし、要もよく6年間も強情になり続けたなと。
イタシタあとの翌朝、オシリが痛くて(?)ベッドから落ちる要が
「覚えてろ!ぜってーリベンジして、あんあん言わせてやるッ(ビシッ)」攻め受け交替って…レオンの受は想像つかないです(-_-;)あははは
【ボス×はるか】父親の会社を後継しなくてはならないかも…という問題も無事解決し、大団円で終了。
な・の・に!ボス×はるかのエチーが物足りません!
しかし原作者岩本先生による描き下ろしショートノベルで
入院中のボスの父親に、人生のパートナーとしてボスがはるかを紹介する話は良かったです♪
ボス「改めて言わせてほしい。この先もずっと一緒にいてくれ」
はるか「ボス……崇さん」
ふぉぉおおお!はるかがボスの事を名前で呼んでるー

ちょっと(いえ、かなり)ドキドキ萌えました。
原作小説未読なので何とも言えませんが、ホモ☆パラダイスな会社なのに
三角関係とか四角関係とか昼ドラ的ドロドロしたモノもなくて
あっさり読めるコミックスだったかなというのが全体的な印象。
あっさりしすぎていて魅力あるキャラクターたち全員の恋バナをコミックスでは網羅しきっておらず
コミックス派の私としては心残り感が否めないので
今度機会があったら原作を読んでみようと思いました。
はっ!まさかコミックスの補完として原作小説を購入させる…それが狙いですなリブレさん!?(笑)
そうそう、心残りと言えば・・・
ボスを見る度にモミアゲに触りたい衝動になったコト☆あのモミアゲ、ジョリジョリしてみーたーいー

ん?あれ?モミアゲはジョリジョリとは言わないか(笑)
















- 関連記事
-