マンガに恋する女の ゆるゆるライフ

のらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
 
 
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク

プロフィール

フル☆マルコ

Author:フル☆マルコ
・マンガ・アニメ・BL・声優好き。
・当ブログは リンクフリーです。
  文字サイズ”中”でご覧いただけることを確認しております



≪画像等の表示・使用について≫
当ブログでは感想の補助として著作物の一部を引用しております(著作権法第32条1)。また各関係社からの警告には早急に従い、これに対処するように致します。

ツイート

Sponsored Links

BACCANO! #14 [番外編・上] 「グラハム・スペクターの愛と平和」 


ニンっっ!!
アイザック「敢えて言うなら、そこにドミノの牌があるからさ~♪」
ミリア「ドミナーだねー!ドミニストだねーニンっ!!」

やっぱりこの二人がこの作品の盛り上げ役ですね(笑)
 ↓
 ↓

~ストーリー~
ニューヨークの埠頭にたたずむ廃工場。
青い作業着に身を包んだ一人の少年、グラハム・スペクターは
ドラム缶に腰を下ろし、滔々と講釈を垂れていた。
血のこびりついた巨大なモンキーレンチを抱えながら。
遡ること三年前。叔父のプラチド・ルッソから車の部品を横流ししている
工場経営者ヴァン・ダイクと話しをつけるよう命じられたラッド・ルッソは、
ヴァンの自動車工場を訪れる。
見境なく銃を乱射するラッドに、モンキーレンチで銃撃を弾き返したのは、
作業員のグラハムだった。
一方、グランド・セントラル駅には
フライング・プッシーフット号の代車から降りてきたある人物の姿があった。
(公式サイトより引用)


TV未放送分である番外編を視聴。
みんなでドミノ倒しをしよう!ということになったようで
アイザックやミリアを筆頭に、マイザーがデザインした牌の配置を元に
エニスやロニーも牌を懸命に並べて、ついに完成!
アイザック「お楽しみは~!?」
ミリア「これからだね~♪」
フィーロ「そんなに面白いのこれ?・・・あ」

フィーロKYだあああああwwwww

いよいよこれから倒します~のところで
フィーロが中途半端なところから倒しちゃうというオチ。
ちょっとフィーロったら空気読んでクダサイ^^;

サブタイのグラハム・スペクターは初登場でCVは杉田智和さん
「人生は楽すぃ~!そう一日一万回唱えてみるぉ~!
 頭がおかしくなって反対に全ての苦痛がなくなぁる!
 OK~OK~OK~OK~
 悲しさ乗り越えて、俺は今より高~いステージへ進化したぁ!
 なあそう思うだろお前ら~
 素晴らすぃよ、素晴らすぃよ人生は!こいつはワクワクしてきた!
 俺のOK脳がOKじみるほどにOKすぎるぜえー!」

グラハムのテンション高すぎる(笑)

そんなグラハムとラッド@藤原啓治さんとの出会いシーンは
テンション高めキャラ同士の二人なのでこれもまた一興!


解体屋であり、とにかくモノを破壊することが好物。
しかもグラハム@杉田サンの演じ方が、まくし立てて弾丸のような喋り方なので…
裏声テンションMAX裏声銀ちゃんボイスそのもの!
きっとテンションMAXで演じたグラハム@杉田さんは
演じ終えた後の疲労度もMAXだっただろうなと思ってしまいました^^;
次回はこんなグラハムがジャグジー@阪口大助さんを襲うような様子…銀魂コンビだ(笑)
関連記事




tokireslive2018augtsuji.jpg



RECOMMEND








BL☆RECOMMEND