マンガに恋する女の ゆるゆるライフのらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
|
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク
プロフィール
ツイート
Sponsored Links
|
~ストーリー~ フラン○フルトの名家、デーデマン家。 主人に仕える執事・セバスチャンを人は「最強の執事」と呼ぶ。 御主人様をアメとムチとムチで操り、 屋敷に巣くう謎の少女型生物・ヘイヂの挑戦を受け、 ハラ黒く年齢不詳な向かいの主人・ユーゼフの相手をする。 とにかくみんながセバスチャンにイジられたい&イジりたい。 「セバスチャン、こっちを見て……っ!」 そんなはた迷惑な愛にさらされつつ、今日もセバスチャンは戦うのだ!!!! (コミックス・カバーそでより引用) ネッ友さんにまたまた甘えさせていただいてドラマCDを聴かせてもらい、 そしてコミックスまで貸していただいちゃいました^^ (長々とお借りしちゃっててスミマセン~有難うございます!) 新書館『ウンポコ』に連載されているコメディ漫画ですが ほんの~り(結構?)BL風味がチョイスされているので ソチラ方面でも楽しむことが出来る作品です。 大川さんの執事ボイス & モリモリのダンディボイス & コニタンの雄たけび(?)ボイス …がドラマCDでは堪能できます♪ (以下、ネタバレ感想です) ↓ ↓ ということで当主デーデマンを起床させるところから物語はスタート。 セ「旦那様、五分以内に起きなければ朝食は処分します」 デ「んん~~~キスしてくれたら起きる…」 セ「本当ですね…ホ・ン・ト・ウ・ですね?」 早速BLな空気が漂い始め… そしてセバスチャンはデーデマン父から迫られる!? 父「今日こそは私の思いを遂げさせてくれるね?いざ!」 セ「お断りです。」 デーデマン父は男色家&バイという設定w また父役@藤原啓治さんが面白ろ可笑しく男色家を演じてくれてGOOD☆ そしてセバスチャン邸の向かいに住むユーゼフ様は 存在自体が妖気そのものw カッコイイキャラなのですが年齢不詳という設定で 40歳を過ぎているとか、齢200歳以上だとか、ジュラ紀から生きてるとか!? そんなユーゼフ様は壁を通り抜けることも出来る!? 何者ですかユーゼフさまあああああ(笑) デーデマン家に新たにやってきたシェフ・デイビッド。 DAVID「デービッドではない!デイヴィッドだ!! 正しく発音してくれ。さあレッツトライ!」 デーデマン「…デ~ビッド」 DAVID「NO!デ~イヴィッド!」 デーデマン「デ~イビッドォ!」 DAVID「デ~イヴァッドゥ!」 デーデマン「デ~イヴァッドぇぇぇ」 DAVID「エクセレ~ンツ!」 コニタン面白すぎるアヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ 「あいあむあゲイ! あいあむあゲイ! あいあむあゲイ! よろしくハニー ![]() セバスチャンにチュ~♥━━ヾ(●゚v゚)人(゚v゚○)ノ━━♥ …そんなセバスチャンはなぜか無反応w そしてドラマCD2には、 シュタイナー@子安武人サンご登場♪ どうやら妻をデイビッドに寝取られたと勘違い?している様子に… シュ「ふっふっふ!寝取られ男と嘲笑われ続け、幾星霜… 道端の草を喰みつつ探し求めたお前の姿! 憎っくき男デイヴィ~~ッドッツッツ!! 我が名はルドルフ=シュタイナー!」 DAVID「おお!ミスター!相変わらず素晴らしい発音だ!」 シュ「ああまあ、有難うございます。お前にはコッテリ絞られたからなぁ。 もういっぺん聴くか?デイビ~ッドッツッツw」 コニタン同様、子安さんも台詞で遊んでるwwwww ちょいキャラながらシュタイナーという人物の存在感を 大いに表現できる子安さんはやはり素晴らしいですね。 ドラマCD3では・・・ セバスチャンが珍しくお出かけでデーデマン家を離れることに。 ユーゼフ「退屈だ……セバスチャンが1人いないだけで…… セバスチャン中毒?」 DAVID「お向かいサン、ひょっとしてハニーのこと愛しちゃってたりして」 ユーゼフ「もちろん愛しているとも! あの適度にひねくれまくった人格! 『弱点?何を言っているんだお前はバカか』 (↑大川サン風) と言わんばかりの太々しい表情! どれを取っても素晴らしく腹立たしい!」 もりもりのセバス@大川サンのモノマネ激似でビックリ! 大川サンちっくに喋る森川さんに脱帽デス。 そうそう、忘れちゃいけないこのキャラ・・・ 『デーデマン家 最古の生物ににて危険物につき取扱い注意』のヘイヂ☆ デーデマン家を巣くうこの少女(?)がいなくなった時、 脱皮したヘイヂの皮(?)を見つけ それにミンチ肉を入れてヘイヂの代替完了!? ツネッテ「なんかソーセージみたいね」 DAVID「俺はどっちかってゆーと、ダッ●ワイフに見えるけど」 :゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ …ななななんてコメントしたらイイのやら(失笑) .:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..: コミックスからチョイス・・・ 妄想大好きっ子のメイド・ツネッテと セバスチャンファンの使用人Aくんの会話。 デイビッドがセバスチャンにキスしたのを見て… ツネッテ「ハニー ![]() つまりセバスチャンが受ってことね!?(喜)」 A「セバスチャンって何かこうちょっと、 受っぽいとこあるんだよな!」 ・・・その後、Aくんはセバスチャンにお仕置きされたことは言うまでもないでしょうw そして使用人Bくんはユーゼフ様の瘴気に怯えるものの、 それをいつもデイビッドの癒し効果で中和しているのですが 妙に懐きすぎてハグハグ… DAVID「Bくんよ、あんまりそう無防備に懐いてくると…襲っちゃうぞ ![]() もういっそ襲っちゃってくださ(ry 一方ユーゼフ様はBくんのことを 「いつまで経っても慣れようとしないあの初々しさ! いけないと知りつつもその震える様が愛らしくて つい小動物をつついてしまう気持ちにも似たくすぐったさ。 くす…はっきり言って病みつきになっちゃっててねえ。 Bくん、つかまえた(つんっ ![]() 怯え壊れるBくん@鳥さんの声がもう可愛い♪ しかしやはり最強なのは・・・・・・ セバスが風邪をひいた時、誰かにうつすと早く治るということで DAVID「そーいう事なら俺に移してもいいぞハニー。 ただし口移しってのが条件だけどな ![]() ぶちゅー 『すべての菌を移し終える迄30分間、彼らはそのままでいたそうです』 ということでセバスチャンはデイビッドに思い切り風邪菌をうつし 翌日すっかり元気なったセバスチャンとは対照的にデイビッドが重症。 そんなデイビッドを見舞ったユーゼフ様が今度は発熱… 最強なイケメン3人衆、ムフフすぎますヨー(///▽//)ウヒャ .:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..: タイトル通り、まさしく執事セバスチャンが戦っているこの作品。 時にセバスチャンがヘイヂのせいでチビセバスになったり、 チビユーゼフ様が登場したり、登場人物たちがみんなチビっこくなったり。 「きちゃまときたら、ろくでもない事ばかりちやがって」 チビセバスのぜんぜん迫力のないこと… というかむしろ抱きしめちゃいたいくらい可愛いのですがw そんなこんなのドタバタコメディ漫画を満喫! ドラマCDでは声優陣の巧みさに聞き惚れ、 コミックスではイケメン3人衆のBL風味感を味わいつつ 奇抜な言動をするヘイヂの動きなどが把握できて大爆笑な作品でした♪ ![]() ![]() ![]()
コメント
|
RECOMMEND
BL☆RECOMMEND
|
||||||||||||||||
copyright © 2008 マンガに恋する女の ゆるゆるライフ all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|