
2005年に台湾でドラマ化された、多田かおる原作
『イタズラなKiss』翌年には字幕版がBS-i にて日本国内で、
昨年から日本語吹き替え版が地方U局にて放送。
この吹き替えを担当している
水樹奈々さんと平川大輔さんが
4月からのアニメでもキャスティングされていますね♪
ちなみに吹替版での入江パパ役をゆーきゃん こと中村悠一さんが演じられてます。
(アニメ版では長嶝高士さんがキャスティング)
ゆーきゃんは他アニメでも、こういうオジサン声キャラを演じることが何気に多いですねw
↓
↓
台湾ドラマや韓流ドラマなどはあまり視聴しないのですが
この作品は原作ファンなので視聴していました。
字幕版を先行視聴し、吹替版を後発視聴して気づいたのことが…
字幕版はCM入れてまるまる1時間放送しているのに対し
吹替版はCM入れて54分間の放送なので
細かくカットされている部分があったこと。
しかも全話数も、
字幕版が全30話/吹替版が全24話のようですね~
なので一番盛り上がりを見せる最終話もかなりカットされていて
特に、琴子と入江くんがビデオカメラの前でイチャイチャするシーンが
吹替版にてカットされていたのがヒジョーに残念でなりません。
というか・・・
平りんと奈々サンのイチャイチャした台詞が
すごく聴きたかったー(涙)←結局はコレ目的w
全話通して、ほぼ原作に忠実ながらも台湾風にアレンジし、
ここは外せないでしょ!という原作の美味しいエピソードはちゃんと拾っているので
原作ファンの方も受け入れやすいドラマになっているかと。
琴子役のアリエル・リンさんも普通っぽい可愛さが良かったですし
入江くん役のジョセフ・チェンさんがめっさカッコイイのなんの♪10年以上前にテレビ朝日系で、佐藤藍子さんや柏原崇さんが出演されたドラマは
ほぼドラマオリジナルな展開だったので
うーん…今ひとつだった印象が(ゴメンナサイ。。。
カッシーはカッコ良かったです♪(←一番ふっくらしていた時期でしたが^^;
そんなこんなで原作厨な私ですので
アニメ化にはとても期待半分・不安半分といったところですが
全26話を楽しんで視聴できたらなと思います^^
台湾ドラマ「イタズラなKiss」第1話・感想記事はコチラ



- 関連記事
-