マンガに恋する女の ゆるゆるライフ

のらりくらりなアニメ・マンガ雑記。
現在の閲覧者数:
 
 
最新の記事
カテゴリー
月別・過去ログ
コメント
トラックバック
ブログ内検索
お気に入り☆リンク

プロフィール

フル☆マルコ

Author:フル☆マルコ
・マンガ・アニメ・BL・声優好き。
・当ブログは リンクフリーです。
  文字サイズ”中”でご覧いただけることを確認しております



≪画像等の表示・使用について≫
当ブログでは感想の補助として著作物の一部を引用しております(著作権法第32条1)。また各関係社からの警告には早急に従い、これに対処するように致します。

ツイート

Sponsored Links

是 ‐ZE‐ #5 / 志水ゆき 

是-ZE- 5 (5) (ディアプラスコミックス)是-ZE- 5 (5) (ディアプラスコミックス)
志水 ゆき

新書館 2007-06-30
売り上げランキング :
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


~ストーリー~
この野蛮で卑猥で下品な男に、私は跪き懇願する。──生きるために。
主人の死で、紙としての死「白紙」になるはずだった紙様・守夜。
しかし彼はそれを拒み、
新たな主人になってもらうべく、一族を離れて生きる隆成を訪ねる。
だが、隆成は言霊を使うことも、守夜の存在も拒み……。
(第5巻・裏表紙より引用)


『雷蔵x紺』編(1~2巻)や、『玄間x氷見』編(3~4巻)では
言霊使い(雷蔵もこの類でOK?)が紙様を溺愛していくうちに
両想いになっていくパターンでしたが、
5巻の『隆成x守夜』編では紙様である守夜が
無意識に隆成を求めていくという展開なのかな。
頭脳派の守夜が隆成を主にすることが出来ずに悶々とする姿は
切ないものを感じつつ…萌えましたw

(以下、BLネタバレ感想です)
 ↓
 ↓

主である言霊様が亡くなったら、その紙様は”白紙”にされ
今まで積み上げてきた経験や記憶を喪失…いわゆる死に値するものへ。
それを拒んだ守夜が和記に懇願し、
”1ヶ月以内に隆成を主人にすること”が出来たら
守夜は白紙にならずにすむことに。

しかしたった一度「くたばっちまえ」と怒りに任せて母親に言った言葉が
言霊となって母親を死なせてしまったために
言霊使いにはなりたくない…そう紙様としての守夜を拒む隆成は
守夜を単なる居候として扱うことに・・・

**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**

「絶対に言霊は使わない」とする隆成に守夜は
「『指』と『口』どちらがよろしいですか?」
とリクエストを聞いてベロチューで隆成の傷を治す方法に
隆成も衝撃を受けている様子。
「口に指なんて突っ込まれたら間違いなく えずくね!
 最近歯ぁ磨いてても やばいんだよなぁ (俺おっさん!?)」

それは間違いなくオッサンですねヾ(°∇°*)


紙様には食べ物の摂取が必要ないという事実を聞いて・・・
「マジ!?
 じゃ便所は!?食わねぇなら排泄も必要ナシ?
 じゃあアレは?・・・出んの?」

…ごめんなさい、それ私も気になりました(≧△≦)

と言っても1~4巻のコミックスを読んで既知ではありましたが
普通に知らなければ興味津々な話題であります^^;

隆成に主人になってもらわないと自分は白紙にされる…
という焦る思いを抱きながらも
「…あの人を私のものにしたい…
 それでも私は彼に愛しさを感じることはない。
 だからこれは『恋』じゃない。
 『恋』であるはずがない───」

酔っ払って寝ている隆成にキスしようとしたくせに
説得力ありませんよ~守夜!!

無意識に隆成に惚れていっている?ってことでしょうw

そして隆成と行きずり女性とのベッドシーンを目撃した守夜がキレた!?
「気持ち良くなれれば、誰だっていいんですか!?
 だったら私が他に女を漁る気にもならないくらい
 気持ち良くして差し上げますよ。隆成様───」

ぎゃー!
こんなところで5巻終了とは・・・いけず!!
12月20日発売の6巻が待ち遠しい(><)


どうやら和記は・・・
言霊使いよりも紙様よりも三刀家当主よりも
絶大な支配力を持っている人物のようで。
和記っていったい何者~~~!??!

描き下ろしは玄間x氷見のラブラブたっぷりご馳走様な数ページ♪
「氷見のことが好み」とポロっと言った隆成の言葉にジェラシー沸々な玄間w
「俺の紙様…俺だけの氷見…
 何年も、何年もお前に狂ってる…
 俺の世界は氷見を中心に回る」

玄間ったら氷見に相当ゾッコン

読んでいる私が熱くなってきます^^;
いつも思うのですが・・・
玄間の家は氷見のほかに誰もいないのでしょうか?
氷見と二人暮し??
だから庭に面した縁側でラブラブイチャイチャできるのかな(汗;)

12月20日発売・最新刊
是-ZE- 6
是-ZE- 6

「是‐ZE‐・第1~2巻」感想記事はコチラ
「是‐ZE‐・第3~4巻」感想記事はコチラ

是 -ZE- (1) (ディアプラスコミックス) 是 -ZE- (2) 是-ZE- 3 (3) (ディアプラスコミックス) 是-ZE- 4 (4)
関連記事
コメント















 管理者にだけ表示を許可する





tokireslive2018augtsuji.jpg



RECOMMEND








BL☆RECOMMEND